【PTA】第2回PTA委員会・学校保健委員会を行いました

2月1日(木)第2回PTA委員会・学校保健委員会を行いました。

PTA委員会では、各委員会での今年度の活動報告・会計執行状況の報告がありました。さらに、各委員会で平成30年度の事業報告(案)・会計予算書(案)の提案がなされました。

学校保健委員会では、養護教諭より本校の学校環境衛生結果などについて報告の後、生徒保健委員会活動について2年生内匠咲菜さんと岩月徳州君が報告しました。

携帯スマホのとのつきあい方を考える啓発活動報告や、けやき祭での取り組みなどを発表しました。

本校の校医である内科医の鈴木先生、耳鼻科医の森永先生、薬剤師の篠原先生からご指導とご助言をいただき、とても充実した会になりました。

PTA役員・委員の皆さん長時間にわたり議論していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】最後のお弁当

画像1
画像2
画像3
1月31日(水)3年生は2月から午前中授業となるため、今日が最後のお弁当になりました。

3年生は私立大学の受験が始まっており、今日も多くの生徒が受験でしたが、お昼になると生徒達は元気いっぱいの笑顔で、お弁当や購買で買ったパンを食べていました。

3年生保護者の皆様、購買の加登屋さん、3年間おいしいお弁当やパンをありがとうございました。

【1年生】 主権者教育を行いました

画像1
画像2
画像3
1月29日(月)LTにおいて、1年生が主権者教育を行いました。

日頃から、政治のことや選挙のことに関心を持って取り組めるよう「私たちが拓く日本の未来」をテキストに授業を行いました。

選挙権年齢が満18歳以上に引き下げられ、1年生はあと1年と少したてば選挙権を持つようになっていきます。

いろいろな課題を多面的、多角的に考え、自分なりの考えを作り主張し、説得する力が大切ですね。

【弓道部】 新人戦名北支部予選結果

画像1
画像2
画像3
1月27日(土)日本ガイシスポーツプラザ弓道場において、平成29年度愛知県高等学校新人体育大会弓道競技名北支部予選が行われました。

本校は2年生が修学旅行中のため、1年生のみの参加でした。寒い中での大会でしたので、なかなか的中が出ませんでしたが、女子が大変健闘し、団体3位入賞、個人では西田妃歩選手が3位で県大会出場を決めました!

男子にはもっと頑張ってもらいたいですね。

結果は以下の通り。
<女子団体>
春日井東(伊藤澄・高木・佐藤・五十嵐・西田)14中 競射3中 第3位

<女子個人>
西田 妃歩 6中 遠近× 第3位→県大会出場
伊藤 澄華 5中 遠近○ 

<男子団体>
Aチーム(下山・田中魁・神代・水野・堀)5中 足切り

<男子個人>
野宮0中  田中仁1中  右高3中  下山3中  水野峻3中

【サッカー部】 新人戦県大会結果

画像1
1月27日、日本福祉大美浜キャンパスにおいて新人戦県大会が行われました。

2年生は修学旅行のため、強豪の岡崎城西に1年生のみで挑みましたが、
0−11で惨敗でした。

応援ありがとうございました!

この悔しさを胸に、これからの練習に直向きに取り組み、次の総体ではリベンジしたいと思います。

【2年生】 沖縄修学旅行3日目(その5)

後発組も、無事セントレアに到着いたしました!

行きの飛行機の中は皆、元気な様子でしたが、帰りは眠っている人も多かったです。最後にクラスごとに集合して火曜日からの学校についての確認後、解散となりました。

到着して外に出ると、やはり寒い!本当に帰って来たなぁ〜と体感しますね。無事に帰宅するまでが修学旅行ですので、みなさん気をつけて帰宅してください。

沖縄修学旅行中のホームページ更新はこれにて終了となります。ご覧いただきありがとうございました。ご家族・ご友人・先輩後輩のみなさんはこの後、2年生から直接たくさんの土産話をお聞きしてくださいね!
画像1

【2年生】 沖縄修学旅行3日目(その4)

2年生修学旅行先発組は無事セントレア空港に着きました。

後発組も18時にセントレア空港に到着予定です。

お疲れさまでした。

【2年生】 沖縄修学旅行3日目(その3)

那覇空港に着きました。帰りも2便に分かれて搭乗です。

ここで解散式を行いました。(画像は第1便のグループです。)お世話になった添乗員さんへお礼を伝えた後、学年主任からの注意事項の説明を聞きました。

セントレアに着いたら、そのまま解散となります。
画像1
画像2

感嘆符 【2年生】 沖縄修学旅行3日目(その2)

国際通りにて自由時間です。

お店の方との交流楽しみながら、お土産を買う人、スイーツ三昧の人、街の様子をカメラに収める人など、それぞれ有意義に過ごしているようです。

ここで各自昼食となります。
画像1
画像2

【2年生】 沖縄修学旅行3日目(その1)

おはようございます。いよいよ最終日です!

素敵な海が広がっています!生徒は朝食を食べながら眺めを楽しんでいました。

荷造りをして、バスに乗り最後の目的地、国際通りへと向かいます!
画像1
画像2
画像3

【2年生】 沖縄修学旅行2日目(その5)

研修後はホテルにて全体会がありました。明日の最終日に備えて大切なことを確認しました。最後まで体調に留意して過ごして欲しいと思います。

画像はホテルでの様子です。夕飯を食べたり、お土産を選んだり、部屋で荷物整理をしたりしながら過ごしています。1泊目も2泊目も、とても素敵なホテルで生徒は大満足の様子です!

本日の更新は以上となります。明日の最終日の更新も、楽しみにしていてください。

画像1
画像2
画像3

【2年生】 沖縄修学旅行2日目(その4)

タクシー研修報告画像の続きです。
画像1
画像2

【2年生】 沖縄修学旅行2日目(その3)

タクシー研修報告画像の続きです。
画像1
画像2

【2年生】 沖縄修学旅行2日目(その2)

タクシー研修報告!
世界遺産に登録されてる場所や名所を訪問したり、体験学習をしたりしました。

記載した画像は体験学習の様子です!体験先はタクシー班毎に異なり、むら咲むらや、おきなわワールド王国村などの体験施設や、体験工房に行きました。作品作りを楽しんだり自然と触れ合ったりと、貴重な体験ができたと思います。

お土産も必死に選んでいましたよ。さてさて、あげる相手は誰でしょう?楽しみですね。

タクシー研修では、運転手さんとの会話もきっと弾んだことでしょう。私(教員)は、沖縄の方言について、沖縄ならではの行事について、その時車から見えているアメリカ軍基地について、沖縄返還前の暮らしについてなどなど…たくさん教えていただきました!

本やネットで事前に調べても、やはり現地の方のお話を聞いたり、実際に訪問しないとわからないことがなんと多いことか!まさに、百聞は一見にしかず ですね。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 沖縄修学旅行2日目(その1)

おはようございます!沖縄2日目です。

大きな発病もなく寝坊もゼロでした。朝食を食べて、タクシー研修へ出発します!
すでに沢山のタクシー運転手さんもお迎えに来てくださっています。

天気は曇時々雨のようですが、交通安全で快適な研修となりますように。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 沖縄修学旅行1日目(その8)

夕食の後は学年企画のエイサー鑑賞。那覇太鼓というグループによる演奏でした。

本物の演奏は、やはり迫力があります。そしてかっこいいっ!!!東高生も体験させてもらいました。

最後はみんなで「カチャーシー」を踊りました。先生も舞台に上がり楽しそう!自分流の個性的なカチャーシーを披露していた生徒もいました。素敵な思い出になりましたね!

本日の更新はこれにて終了です。また明日春日井東のホームページを見てくださいね!
画像1
画像2
画像3

【2年生】 沖縄修学旅行1日目(その7)

ホテルに到着し、19時より夕食でした。

円卓をみんなで囲んで楽しそう!牛・豚(軟骨ソーキです!)・鶏・魚と肉のオンパレードで育ち盛りの高校生は大喜び!?

もずくスープも沖縄らしい一品でした。ケーキは別腹でしたね。笑

画像1
画像2

【2年生】 沖縄修学旅行1日目(その6)

平和祈念堂・平和祈念資料館を訪問しました。

那覇市に在住されている、新里スエさんより、戦争体験講話をしていただきました。新里さんが、実際に体験された生々しい戦争の様子は、生徒の心に大きく響いたと思います。

「その瞬間を精一杯生きる」「生きることは誰にも妨げられてはいけない」と新里さんからの熱いメッセージは、私たちにパワーを与えてくださいました。

皆で折った鶴を祈念堂に納め、戦争で犠牲になった方々へと黙祷を捧げました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】沖縄修学旅行1日目(その5)

ひめゆりの塔・ひめゆり会館を訪問しました。

けやきTIME(総合的な学習の時間)で、戦争について調べたり学んだりしましたが、実際のガマ(洞窟)や学徒の方々が、当時使われていた物の展示を拝見して、生徒は「戦争」の悲惨さを肌で感じているようでした。どの生徒も真剣な様子でした。(ひめゆり会館内は撮影禁止でした。)

敷地内では、開花した桜(カンヒザクラ)や、デイゴやガジュマルの木がありました。生徒は沖縄の穏やかな冬の自然も感じることができました。
画像1
画像2
画像3

【サッカー部】 新人戦県大会組み合わせ

1月23日に県大会の組み合わせ抽選会が行われました。

2年生が修学旅行のため、1年生だけで強豪校に臨むことになりますが、最後まであきらめずに直向きにボールを追いかけたいと思います!

県大会組み合わせ表 →サッカー新人戦県大会トーナメント表

入試情報

部活動関係

進路結果

お知らせ

いじめ対策

その他

行事予定 (PDF)