最新更新日:2024/03/24
本日:count up3
昨日:31
総数:97722
火曜日は味岡児童館の休館日です。火曜日が祝日となる日は開館いたします。

サポーターの皆さんへお知らせ

画像1 画像1
 開館して1カ月がたち、新館としての活動もで少しずつ軌道に乗りつつあります。おかげさまで、サポーターの登録も団体が4団体、個人も50人以上になりました。
 そこでサポーターの皆さんに集まっていただき、これからのことについてお話しをしたいと思います。下記の予定で、初顔合わせ・チョット活動を行いますので、ぜひともご参加よろしくお願いいたします。

                 記

 1 日 時   平成25年3月17日(日) 10時〜11時30分頃まで

 2 場 所   味岡児童館 多目的室(1階西端)、館庭

 3 内 容   ・顔合わせ ・今後の活動 ・花植えを予定
   
   ※ 出来れば、上履きの持参と、徒歩・自転車などでの来館をお願いします。    

私はぱるもあザウルス

画像1 画像1
 私は味岡児童館のキャラクター、ぱるもあザウルスです。1月14日のオープニングのときに、皆さんに選ばれて誕生しました。これから、みんなと一緒に遊びたいと思っています。すみかは、お庭の築山です。よろしくお願いいたします。

オープニングイベント

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月14日、オープニング記念式典のあと、クラーッカーでの合図でオープニングイベントが始まりました。1階では折り紙、森の工作、フェイスペイント、フーセンアート、手づくりゲームなどがあり、2階では学習室や音楽スタジオでそれぞれ講座やコンサートなどが行われました。お昼近くには豚汁とおもちもふるまわれ、総勢1200名ほどの盛大なイベントになりました。

新館オープン記念式典

画像1 画像1 画像2 画像2
  1月14日、新館の竣工記念式典が行われました。市長始め、市会議員さん、多くの来賓の方々に参加していただき、盛大に行われました。
 式後、味岡児童館をつくる会の方々主催のもとで、愛称の表彰式とこれまでの経過のプレゼンテーションを行いました。これからも、旧館同様地域の皆様に親しまれる味岡児童館を目指していきます。

新館オープン ぱるもあじおか

画像1 画像1
新年あけましておめでとうございます。
味岡児童館が新しく生まれ変わりました。愛称も「ぱるもあじおか」と決まり、1月14日(月)にオープンです。10時30分から楽しいイベントもいろいろあります。午後3時までですが、時間の許す限りご来館いただきお楽しみください。職員一同、心からお持ちしております。なお、当日は混雑が予想されます。お車での来館はご遠慮ください。

人形劇 しょうぼうじどうしゃじぷた

画像1 画像1 画像2 画像2
 18日の日曜日、人形劇団「あっけらかん」さんの「ちょきちょきバーバー」と「しょうぼうじどうしゃじぷた」の上演がありました。終わったあとも実際に人形に触れたり、劇団員さんとお話をしたりして、観客とあっけらかんさんが一体になっての楽しい時間でした。

新館情報10

画像1 画像1 画像2 画像2
 外壁ができ、周りのフェンスも取り払われました。建物の外装もでき、足場も徐々に片づけてられてきていました。

えいごであそぼ(ハッピーハロウィン)

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日にえいごであそぼがありました。今回はハッピーハロウィンということで、仮装での参加です。みんな思い思いに仮装をして、楽しくえいごで遊びました。

育児相談

画像1 画像1
 16日に育児相談がありました。保健センターから4名の方がみえ、身長や体重を測ったり、育児についての相談に答えていただきました。今回は特に食事の相談が多かったようです。次回の味岡児童館での育児相談は12月にあります。

キッチンキッズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 13日にキッチンキッズがありました。今回は、さつまいもを使ったきんとんづくりに挑戦!ジュニア奉仕団の中学生もお手伝いに来てくれました。サツマイモを包丁で切り、煮て柔らかくし、それをこして食べやすい形にします。みんな上手にできました。

新館情報9

画像1 画像1 画像2 画像2
 建物はまだ骨組のところが多いですが、東側と西側は壁が作られ、築山付近の外壁の流し込みが始まりました。

校区探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 12日の朝、味岡小学校の2年生が生活科の勉強で、この児童館へ見学にきました。最初に児童館について話を聞き、そのあと施設の見学をして帰りました。その学習をまとめた発表が11月にあるそうです。どんな発表をしてくれるか楽しみです。

新館情報8

画像1 画像1 画像2 画像2
 新館の建物もずいぶんとできてきました。そして、外壁の工事にも取りかかりだしました。築山の西側の外壁工事のようすです。

インターナショナルあそび

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月23日の日曜日にインターナショナルあそびがありました。今回は、ブラジルの工作で「マクラメ」(ブラジル風ストラップ)を作りました。ケーブルネットさんが取材にみえ、ちょっと緊張しましたが、みんながんばって作りきれいな色の「マクラメ」ができました。10月1日のニュースで放映予定だそうです。

ドミノに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月に入ってからドミノに夢中になる子がいました。最初は狭い範囲で立てていましたが、どんどん広がって・・・。知らず知らず夢中になり、時間を忘れてすごく長くつくりました。倒すときは、ワクワクドキドキ。最後倒れた時は、ヤッター!の歓声と拍手が自然とでていました。また、いつか挑戦してくださいね。

お月見会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月1日の土曜日にお月見会がありました。昔はお月様を中心に生活していたことや神様として見られていたことなどをお話で聞いたり、紙芝居で見たりしました。そのあと、みんなでお月見だんご(満月やき)を作って食べました。みんなで作って楽しいお月見会になりました。ところで、今年の中秋の名月は9月30日です。おうちでも、ススキをかざって家族みんなでお月見をしてみてはどうですか?

シュリンク工作

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月29日にシュリンク工作をしました。シュリンクとは白いプラスチックフィルムのことで、プラバンと違い色鉛筆でも描くことができる素材です。作り方は、プラバンと一緒でイラストを描いて色を塗り、オーブンで熱すればできあがりです。みんなプラバンとは違ったできあがりに、大喜びでした。協力してくれたジュニア奉仕団のみなさん、ありがとうございました。

インターナショナルあそび

画像1 画像1
 8月26日、インターナショナルあそびで「レーケ(ブラジルのうちわ)」をつくりました。日本のうちわと違って、竹は使わずにきれいな固い紙を合わせ、キラキラの模様をつけて、できあがり。扇子のようにも見えます。おもしろく、楽しい工作の時間でした。

サマークッキング2

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月25日に夏休み2回目のクッキングがありました。今回は、お豆腐でみたらし団子を作りました。白玉粉だけよりは柔らかく、ダイエットにも役立ついいメニューでした。みんな楽しく作り、おいしくいただきました。今度おうちでも作れるといいですね。

新館情報7

画像1 画像1 画像2 画像2
 周りに足場が組まれ、ほろうもされてきました。入口近くには完成予想図もはられています。
味岡児童館・ぱるもあじおか
〒485-0011
住所:愛知県小牧市岩崎557-1
TEL:0568-75-4999
FAX:0568-75-5017
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31