最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:46
総数:259445
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

九九サポーターさん

水曜日にTOSSの会の方に教室へ来ていただき、子どもたちの九九を聞いていただいています。15秒で言えたら合格シールをもらえるので、子どもたちは、はりきって何度も挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根が大きくなってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松浦さんにお世話いただきながら子どもたちが育てている大根が大きくなってきました。子どもたちは水やりを交代で行い、生活科の学習で観察をしています。観察をした子どもたちは、青々とした葉や、土から見える白い根に驚いていました。今後の成長も楽しみです。

11/18 サッカー練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後から、新年に開催される市のサッカー大会に向けての練習が始まりました。今日は、ゲーム形式の練習で、職員も入って子どもたちと汗を流していました。これから週に2日ほど練習をしていきます。チームワークでがんばって欲しいです。

11/18 おはなし会

画像1 画像1
今日は、朝からおはなし会がありました。
学校ボランティアのTOSSの会の皆さんが、朝の時間を使って、1年生に読み聞かせをしていただきます。1年生の子どもたちは、目をキラキラさせながら夢中で聞いています。本の魅力を知って、本が好きになり、自分でも本を読むようになっていくのですね。ありがとうございます。

チャレンジ集会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お箸を使って、うまくキャッチできるかな。お箸で大豆もつまんでいます。
5年生は、下級生の靴を持って移動です。しっかりとお世話をしています。ありがとう。

チャレンジ集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室にも楽しいチャレンジがたくさんあります。

チャレンジ集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールを蹴ったり、投げたり、楽しいチャレンジがいっぱいです。

11/16 チャレンジ集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、土曜授業の日で、1限目からチャレンジ集会を行いました。6年生が前日から準備をし、みんなが楽しめる遊びを考えています。5年生も、班のみんなを連れて行ったり、靴のお世話をしたり、上級生としての役割をしっかりと果たすことができていました。とても素晴らしいことです。
運動場、体育館、そして教室も使い、20の遊びが準備されています。60ある班のみんなは、それぞれのコーナーに別れて、遊びを楽しむことができました。
こうして、遊びを通して、全校児童が触れ合うことによって、絆が生まれ、繋がりも深まります。これからの学校生活でも、子どもたち同士のすてきな関係性の中で、育っていくことと思います。

1年生 秋みつけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月14日に、虹が丘のせせらぎ公園へ秋みつけに行きました。行き道でコスモスを見つけたり、公園で落ち葉やどんぐりを拾ったりしてたくさんの秋に触れることができました。曇り空の少し肌寒い天候でしたが、子どもたちは公園で元気に過ごし、たくさんのどんぐりや落ち葉を拾って帰ってきました。

読書室と廊下の展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校ボランティアのTOSSの会の皆様が、いつも読書室を綺麗にしていただいています。本の修理や整理もそうですが、展示等も工夫を凝らして、本当にすてきな読書室にしていただいています。今は、すっかり秋の雰囲気です。新刊のコーナーだったり、子どもたちからの紹介だったり、読書好きがますます増えていく読書室になっています。
また、中央階段を上がったところに1年生のコーナーがあります。1年生国語の教科書に出てくる「たぬきの糸車」のお話に合わせて、昔話がたくさん展示してあります。
読書室や展示だけではなく、日々いろんな教育活動のお手伝いをしていただいています。本当にありがとうございます。

11/11 人権授業参観・人権講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、人権授業参観と人権講演会を行いました。5限目は、各クラスにて、学年にあった人権の題材の授業を参観していただきました。参観後は、5、6年生の児童と共に講演会を聞いていただきました。講演の内容は、ネット社会で生きていく上で大切にしたいことでした。人とのつながりを大切に生きていくことを教えていただきました。
今日参観で見ていただいたことや講演会で聞いていただいたことをもとに、「人権」について話し合っていただく機会になれば幸いです。
これからも一人ひとりの「人権」を大切にした教育活動を進めていきますので、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

11/8 避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限目に、火災を想定した避難訓練を行いました。児童のみんなは、「おはしも」のルールをしっかり守って、避難することができました。今回は、逃げ遅れた児童がいる設定で行いましたが、捜索を待っている間も静かに待つことができました。命を守る行動ができたと思います。避難後は、校長先生の話と消防署の方の話を聞きました。話を聞くときも真剣な眼差しで聞くことができ素晴らしかったです。最後に消化器で火を消す訓練も行いました。先生の代表と6年生の代表が行いました。
いつ起こるかわからない災害に備えて、日頃から家族でも話し合っておくことが大切ですね。

11/6 人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2時間目に人権集会を行いました。
1限目は、全校児童が体育館に集まり、手と手をつなぐ委員会のみなさんの人権劇を見て感想を出しました。
2限目は、各学級に戻って、人権劇を見た感想を交流したり、「みんなが安心して過ごせる徳和小学校」にするために、自分ができる事を話し合ったりしました。また、自分たちが作った学級の「安心ルール」の振り返りをしたり、今後取り組んでいくことを話し合ったりもしました。
みんなで考え、すてきな徳和小学校にしていきましょう。

本日は、民生委員、児童委員様にも来校していただき、子どもたちの活動の様子を見ていただきました。子どもたちの自主的な活動や学習の様子を見ていただくことができ、大変有意義な時間になりました。ありがとうございました。

1年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みえこどもの城と中部台公園に行ってきました。みえこどもの城では、プラネタリウムで映画を見て星の勉強をしました。その後は中部台公園へ移動し、昼食をとり、みんなで元気いっぱいに遊びました。子どもたちはとても楽しそうに遊んでいました。天気も良く、充実した一日となったようです。

学校だより11月号記事の訂正について

家庭に配布致しました、学校だより11月号の行事予定に、3年生学習発表会を11月29日(金)と記載しましたが、12月13日(金)の間違いでしたので、訂正してお詫び致します。申し訳ありませんでした。
なお、HPの学校だよりは、訂正したものをアップしましたので、よろしくお願い致します。
今後とも、徳和小学校の教育活動にご理解とご協力をお願い申し上げます。

社会見学

天気は雨模様でしたが、鳥羽水族館に社会見学へ行きました。館内では、いろいろな生き物を見たり触れたりしました。みんな興味津々で見ていました。お昼は、アシカのショーを見た後、お弁当を食べました。行きから帰りまで子どもたちは笑顔で過ごすことができました。朝早くからご家庭での準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行38

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中にて。その3

修学旅行37

画像1 画像1 画像2 画像2
バスのなかにて。その2

修学旅行36

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスの中にてまだまだ元気です!

修学旅行35

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい時間はあっという間でした!
たくさんの思い出を作って帰ります!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 5年 地域の企業見学
11/25 クラブ(6限)
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140