最新更新日:2024/05/18
本日:count up20
昨日:101
総数:127244

iPadの使い方再確認

昨日(14日),iPadの使い方について再度確認をしました。
iPadについては,昨年生徒会が中心になって作成した「7つの約束」があり,各教室に掲示しています。それはよく守られていますが,「むやみに人物の撮影をしない」「使わないときには机の左上に置く」「グループになったときはグループの中央に集める」などを再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館天井耐震工事完了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の天井の耐震改修工事が8月31日に完了しました。当初の工事完了は、9月中旬頃を予定していましたが、予定よりも早く完成していただきました。大変軽量の天井貼りになり、地震による揺れで万が一、天井貼りが落下することがあっても、布のように柔らかい材質であるため、安全・安心であるということです。
また,天井の照明もLEDライトに変えてもらい、省エネであることはもちろん、スイッチのオンオフを繰り返してもスイッチオンで一瞬に点灯するようになりとてもありがたいです。

総合防災訓練を実施しました

5月の避難訓練(起震車体験、煙体験等)、7月の心肺蘇生法講習(AED、胸骨圧迫等)、そして本日、防災の日に、地震に伴う火災発生を想定した総合防災訓練を実施しました。
消防署への通報訓練、担架によるケガ人運搬救助、体育館への避難訓練の後、松阪地区広域消防飯高分署の方から、阪神淡路大震災や東日本大震災で救助等に当たった貴重な経験を聞かせていただきました。その後、署員の方の指導のもと、消火器の使い方の訓練や消火栓による放水訓練を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい飯高中学校の校歌作成

 現在の飯高東中学校の校歌は、昭和25年に作成され65年間歌われてきました。
 飯高東中学校は今年度でその長い歴史に幕をおろし,飯高西中学校と統合して来年4月から飯高中学校として生まれ変わります。
 その新しい学校の校歌の歌詞は,飯高東・飯高西の両中学校の生徒が作詞をすることになりました。
 そして今日、夏休みのスタートの日ではありますが,全校生徒が集まり,新しい校歌の歌詞をつくる授業がありました。
 統合した中学校にふさわしいものとなるよう、作るときの注意点など説明を聞きながら一生懸命考えていました。歌いやすく、いつまでも心に残る、元気が出る校歌の誕生に向けて全校で作詞に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談

 本日より、教育相談を実施致します。よろしくお願い致します。

場 所  1年生:2階 会議室
     2年生:2階 第2図書室
     3年生:1階 進路指導室

日 程  7月2日(木)より  13:30〜
     *詳しい日程は、学校および各学年で配付しました資料をご確
      認下さい。

小中合同運動会(LAST)

今年の小中合同運動会も閉会式をもって終わりとなりました。
閉会式では,総合成績の発表と表彰,生徒会長のあいさつのあと,生徒会からペンが,体育振興会宮前支部からノートが参加賞として贈られました。
暑い中,朝早くから最後までご参観いただきましたご来賓の皆様をはじめ,保護者の皆様,地域の皆様,体育振興会宮前支部の皆様,ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同運動会(9)

競技種目の最後は「全員リレー」です。
全校生徒が縦割りの4チームに分かれてバトンをつなぎます。
運動会の最後を飾るにふさわしい,会場が一体になった応援のもと,中学生の力強い走りが見られました。
最後,勝ったチームによるウイニングランもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同運動会(8)

「力比べだ綱引きだ」は,全校生徒と保護者のみなさんのコラボレーションの種目です。
地区別に分けられた生徒のチームに,その地区にお住まいの保護者の方々に加わってもらい,いっしょに引き合うものです。生徒だけとはまた違った力強い綱引きが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中合同運動会(7)

「Hey!Say!ジャンプ」は学年対抗による長縄跳びです。3年生は最初に円陣を組んで気合いを入れていました。
結果は2年生の優勝となりましたが,どの学年も与えられた時間いっぱい跳んで跳んで,最後はクタクタになるまで跳び続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同運動会(6)

「パン食い競争」は体育振興会宮前支部の主催の種目で,一般の人や小学生はもちろん,中学生も全員参加の種目になっています。もちろん先生たちも参加します。普通のパン食い競争では考えられないほど激しいバトルが繰り広げられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同運動会(5)

全校生徒による「山こえ 谷こえ」では,3人4脚をしながらハードル,マットを越えながら最後に小麦粉に隠れたお菓子を口で取って,次の組にリレーしていくものです。真っ白になった顔はきれい?でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同運動会(4)

中学1年生は,小学校の1・2年生と「走れ!キャタピラー」です。
これは,中学生と小学生で組になり,段ボールで作ったキャタピラーで進み,途中小学生を抱きかかえたりおんぶしたりしてリレーしていくものです。まっすぐ進まず苦労している組もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同運動会(3)

中学3年生は,小学5・6年生といっしょに,「汗をかけ!小中学生」です。これは小学生と中学生の5人一組で借り物競走をして,最後はムカデ競争をしてゴールするものです。諸学生の歩幅と動きに合わせて競技しようとしている中学生はさすがだなと感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同運動会(2)

合同運動会の目玉の一つが小学生と中学生がいっしょに競技をする種目です。
中学2年生は,小学校の3・4年生といっしょに「タイフーン」を行いました。今年は最初にジャンケンをして「勝ち・負け・あいこ」によってまわってくるコーンが近かったり遠かったりを決めるようにルール変更をし,偶然も左右するおもしろさもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同運動会(1)

5月30日(土)快晴の空の下,宮前小学校・飯高東中学校合同運動会が開かれました。
小・中学生による入場から開会式が始まり,生徒会副会長からの校旗樹立,生徒会長による選手宣誓,体育委員会による準備体操が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災避難訓練を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月1日,最初に、松阪市危機管理室の職員の方から、東日本大震災に関する映像の紹介や避難の時に必要な心構えについての話などをしていただきました。
 その後、授業中に強い地震が発生し、特別教室から出火したという想定で、教室からグランドに避難する訓練を実施しました。避難に要した時間は1分53秒でした。そして今回は、2グループに分かれて、地震体験車により強い揺れを体感したり、濃煙体験により煙の中の避難の困難さを体験したりしました。
 また、防災倉庫にストックしている発電機や毛布、プライバシーを守るためのテント、食料等の紹介をしていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046