最新更新日:2024/05/30
本日:count up34
昨日:66
総数:128068

感謝のエコバック

画像1 画像1
画像2 画像2
自分たちを支えてくれている方々への感謝の気落ちを形で表そうと、実用的で飯高らしいエコバックを作りました。
昨年の生徒会で考え、地域おこし協力隊の高杉さん等に協力していただき、今年の生徒会が完成させました。
イラストは、全校生徒から募集し、使いたいデザインを組み合わせてあります。
茎がハート形にデザインされた波瀬ユリの中に、幸せを運ぶといわれる青い鳥のイラストが描かれています。
今までにCSなど地域のボランティアの方々、保護者にメッセージカードを付けて手渡しました。
感謝の気持ちが伝わり、地域に笑顔がいっぱいになりますように!

静岡県の中学生と交流

画像1 画像1 画像2 画像2
3月9日、Zoomを使って静岡県の中川根中学校と交流しました。
今回、鈴りん探偵舎の奥山さんに進行していただきました。
両校とも自己紹介したり、これからやりたいことなどについて情報交換をしました。
とても話が盛り上がり楽しい交流会でした。
今後も定期的に交流をしていきます!

静岡県の中学生と交流

画像1 画像1 画像2 画像2
3月9日、Zoomを使って静岡県の中川根中学校と交流しました。
今回、鈴りん探偵舎の奥山さんに進行していただきました。
両校とも自己紹介したり、これからやりたいことなどについて情報交換をしました。
とても話が盛り上がり楽しい交流会でした。
今後も定期的に交流をしていきます!

3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生から3年生への花束贈呈の後、1,2年生で花道をつくりました。
素晴らしい思い出に残る「3年生を送る会」でした。

3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年間を振り返るフォトシネマ上映の様子です。
懐かしい写真を見て笑いあり感動で涙する場面もありました!

3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日、生徒会による「3年生を送る会」を行いました。
目的は、「3年生との親睦を深め、最後の思い出をつくる。」です。
ビーチボールバレーの様子です。
みんな楽しんでいます!

花苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラギ様からいただきましたパンジーの花苗を環境委員会でプランターに植えました。このプランターで卒業式や入学式の花道を作りたいと思います。ありがとうございました。

地域おこし協力隊と生徒会の話し合い

画像1 画像1 画像2 画像2
1月5日、松阪市地域おこし協力隊の高杉さん、横山さんとサテライトオフィスで話し合いを行いました。
生徒会は、次の取り組みについてのアドバイスをしていただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。

ボランティア・スピリット・アワード表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
12月23日、ボランティア・スピリット・アワードのコミュニティ賞を飯高中学校が受賞しました。
この賞は、地域貢献のボランティアを行っている学校に贈られます。
今までの活動の評価をしていただき、ありがとうございました。

地域おこし協力隊と生徒会の話し合い

画像1 画像1 画像2 画像2
12月18日、松阪市地域おこし協力隊の高杉さんに来校してもらいました。
生徒会は、次の取り組みについて説明をし、ご支援・ご協力を依頼しました。
高杉さんは、快く承諾していただきました。
仲間と一緒に次の取り組みを成功させましょう!

静岡県の中学生と交流

12月16日、新生徒会は、Zoomを使って静岡県の中川根中学校と交流しました。
両校とも新生徒会役員が自己紹介したり、学校について情報交換をしました。
今後、お互いの学校や地域を紹介し合ったり、生徒会役員以外の生徒の交流を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021タオルハンカチデザイン投票

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度は、飯南高校・飯南中学校・飯高中学校の3校によるオリジナル商品「2021タオルハンカチ」を作ることになりました。
3校がそれぞれデザインした中から投票によってきまります。
それぞれのデザインには、意味が込められておりどれも素晴らしいです。
地域の皆さんも玄関ホールに掲示してありますので、見に来て下さい。

保健委員会発表

画像1 画像1
生徒昇降口に保健委員会による「感染症を予防しよう」のパネルが展示されました。冬の感染防止対策がわかりやすく説明されています。

2020年度学校祭

画像1 画像1 画像2 画像2
閉会式の様子です!
思い出に残る素晴らしい学校祭になりました。
保護者の皆様、地域の皆様、参観していただきありがとうございました。

2020年度学校祭

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の飯高ソーランです。
最後は、全学年が参加しました。

2020年度学校祭

画像1 画像1 画像2 画像2
飯高祭文踊りを地域の方々と一緒に楽しんでいます。

2020年度学校祭

画像1 画像1 画像2 画像2
全員リレーです。
盛り上がりました。

2020年度学校祭

画像1 画像1 画像2 画像2
綱引きの様子です!

2020年度学校祭

画像1 画像1 画像2 画像2
障害物タイフーンの様子です。

2020年度学校祭

画像1 画像1 画像2 画像2
学校祭、午後は体育的行事です。
準備運動をして始まります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 県立合格発表

家庭配布文書

一般配布文書

松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046