最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:45
総数:76629
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

6年生が卒業しました

画像1画像2
 3月9日(木)に『6年生を送る会』がありました。6年生が、5年生のリコーダー演奏で入場した後、1年生から4年生までの感謝の気持ちの呼びかけや歌を披露してもらいました。1年生からは、手作りペンダントをプレゼントにもらい、体育館壁面には、2年生から5年生までの「おめでとう」の掲示が飾られ、6年生は、下級生からの心のこもったいろいろな贈り物に感動しているようでした。
 そして、3月16日(木)の卒業式。在校生代表の5年生、職員、保護者、来賓に見守られ、ひとり一人が卒業証書を校長先生から受け取りました。6年生の態度が立派で、呼びかけや歌も素晴らしく、とても感動した卒業式でした。
 卒業生のみなさん、それぞれ中学校に行っても、頑張ってくださいね。

平成28年度修了式

画像1
 3月24日(金)は、今年度の修了式でした。
 6年生は、卒業した後でしたが、それぞれの学年の1年間の修了です。校長先生から、「1年間を振り返って」のお話と、「がんばりました」という労いの言葉がありました。 そして、教室で担任の先生から、1年間修了したという『修了証』を通知表と一緒にもらいました。
 それぞれ4月から、学年がひとつ進みます。春休みの間、健康や安全にに気をつけて
また、元気な姿を見せてください。

6年生 文字職人講習会

画像1画像2
 2月17日(金)に文字職人の杉浦誠司さんが来られ、ご自身の経験を語りながら「夢」を持つことの大切さや、文字職人という職業を選び、「いじめ」を撲滅させたいというようなことを熱く語ってくださいました。
 そして、6年生のために、『自由』の文字の中に「きぼう」を織り入れた文字を大きな用紙に墨で書いてくれました。「自分を信じて、自由にはばたけ。自分の可能性を信じて前へ進め。これまでよりこれからにワクワクして、生きれぬ今を全力で生きて。」という言葉も添えていただきました。この作品は、卒業式に掲示します。

6年生 音楽朝礼

画像1画像2
 2月21日(火)に最後の音楽朝礼があり、6年生が締めくくってくれました。
 合唱曲は、『Wish夢を信じて』合奏曲は、『前前前世』で、きれいな歌声の2部合唱とリズムテンポのよい演奏を聞かせてくれました。さすがの6年生の発表でした。

6年生 忠岡中学校のガイダンス

画像1画像2
 2月24日(金)に忠岡中学校より、先生と生徒会役員が来て、中学校生活について説明してくれました。
 学習、クラブ活動、行事のことなど写真やビデオを使っての説明で、よく分かりました。前もって6年生が質問を出していたことやその場での質問にも答えてもらい、少し不安な気持ちは解消できたようです。
 中学生になるのが楽しみですね。

6年生 車椅子体験

画像1画像2画像3
 2月3日(金)に町の社会福祉協議会の方が来られ、車椅子について色々と教えてくださいました。
 車椅子の扱い方の説明を聞き、実際に広げたりたたんだりの操作をしました。そして、
マットや三角コーンや椅子などを障害物と見立て、車椅子に乗ってみました。体験した中で、マットの厚みの段差を自分の力で乗り上げるのは、かなり難しいことが分かり、今後車椅子を利用している人のことを考えてあげるいいきっかけになったと思います。

5年生 明治食育セミナー

画像1画像2画像3
 2月20日(月)に、明治乳業の方が来られて、話を聞き、調理実習を行いました。
 「早寝・早起き・朝ごはん」を大切にして、生活リズムを整えるという話がありましたが、特に、「朝ごはん」をとると、脳も身体も心も元気に落ち着き、学校生活に良い影響を与えるので、必ず食べましょう。ということでした。
 また、調理実習では、生クリームを容器に入れてしっかり振って「手作りバター」を作りました。そして、そのバターを使って、オムレツも作り、おいしくいただきました。

1年生 新1年生との交流会

画像1画像2画像3
 2月10日(金)に、1年生と忠岡幼稚園、忠岡保育所、チューリップ保育園から来年度入学してくる人達との交流会がありました。
 1年生が、「こま」「フラフープ」「けんだま」「かんげた」「ぴょんぴょんがえる」などのコーナーを準備し、それぞれの遊び方を説明したり教えてあげたりして、楽しいひと時を過ごしました。
 最後は、1年生から「まってるよ!」と挨拶し、アーチを作ってみんなを送り出しました。

〇×ゲーム

画像1画像2
 2月14日(火)の朝礼では、児童会主催の「〇×ゲーム」があり、朝から盛り上がりました。
 正解して勝ち進んだ人達は、最後にじゃんけんで優勝者を決めました。3年1組の人が優勝したので、ごほうびとして「ロング休憩に体育館を利用できる」権利をもらいました。

5年 社会見学(奈良)

画像1画像2画像3
1月26日(木)
社会見学で奈良に行きました。
グループごとのオリエンテーリングでは、
鹿にえさをあげたり、一緒に写真を撮ったりしました。
奈良の大仏はやっぱり想像よりもかなり大きかったですね。

5年 なかよし学級との交流会

画像1画像2
2月1日(水)
なかよし学級との交流会をしました。
なかよし学級について改めて知ることが出来ました。
また、坊主めくりをして、交流を深めました。

5年 サッカー教室

画像1画像2画像3
2月2日(木)
セレッソ大阪のコーチがサッカーを教えに来てもらいました。
楽しく、けり方やボールを取られないようにする方法などを
教えてもらいました。

コーチと試合もしました。
さすがプロのコーチ、相手は3人でしたが、勝てませんでした。

一生懸命することの大切さ、
夢を持つことの大切さなどを学びました。


3学期スタートです!

画像1画像2
 例年より少し長かった冬休みが終わり、1月10日(火)は3学期の始業式でした。
 校長先生からは、「3学期はとても短いので、めあてを具体的に持って実行していきましょう!」という話がありました。『寒苦鳥』という「そのうち巣を作ろうと思いながら結局一生巣を作れず、枝の上で暮らし続ける鳥」の例をあげながら、「やろうと決めたことは、後回しにしないで!」とわかりやすく説明して頂きました。
 3学期は本当にあっという間に終わってしまいます。『寒苦鳥』で終わらないようにがんばりましょう。

2年  いもパーティー

画像1画像2
 学習園で育てていたさつまいもを収穫しました。さつまいもの絵を描いたり、粘土で真似て作ったりしたあと、みんなできれいに洗って土を落としました。そして、ふかし芋にしてもらいました。
 いよいよ、いもパーティでみんなでいただきます。とても甘くてほくほくでとってもおいしくいただきました。食べた後片付けもきちんとして「いもパーティー」成功!です。

5年生  初めてのミシン

画像1画像2
 家庭科の授業でミシンについて学習し、縫い方を練習した後、不要なタオルからぞうきんを製作しました。手縫いと比べて、早く丈夫に縫えて便利なのですが、糸のセットやまっすぐに縫うことに苦労した人が多かったようです。
 でも、それぞれ仕上がった初めてのミシンの作品に満足しているようで、掃除に有意義に使ってくれることと思います。
 3学期は、エプロン作りに挑戦です!

校内図画展・ペア給食・ペア遊び

画像1画像2画像3
 12月6日(火)に校内図画展があり、順番に見て回りました。どの作品も一生懸命取り組んだ成果が見られました。その日のペア給食では、教室に掲示している作品をもう一度振り返ったり、ペアの学年の人に作品の感想を述べたりしている人もいました。
 楽しく給食を食べた後は、運動場や体育館で鬼ごっこや長縄などのペア遊びを楽しみました。

PTA親子ふれあいカーニバル

画像1画像2画像3
 11月19日(土)にPTA厚生委員会主催の『PTA親子ふれあいカーニバル』がありました。
 あいにくの雨で実施できなかった種目もありましたが、体育館で8つのブースを設けていただき、「大豆つかみ」「ボーリング」「じゃんけん」「フラフープ」「ひらひらペーパー」「輪投げ」「コイン落とし」「コップ積み」どれも盛況でした。中には、何度も挑戦している児童もいて、楽しく過ごしていました。
 PTA役員・委員の皆様、早い時期からの準備や当日の世話、片付けなどありがとうございました。

6年 修学旅行

画像1画像2画像3
 11月10日(木)・11日(金)に6年生は修学旅行に行きました。
 1日目は、志摩スペイン村でいろいろなアトラクションを体験し、志摩マリンランドで海の生物に触れました。相差パシフィックホテルでは、友達と一緒に食事やお風呂や寝泊りをして楽しく過ごしました。
 2日目は、伊勢神宮・おかげ横丁で、お土産を買ったりおいしいものを食べたりして、最後に、宗陶苑で信楽焼の作品作りを体験しました。作品は窯で焼きあげ、送ってくれます。どんな作品に仕上がっているか楽しみですね。
 家に帰ってからも、家族に買ったお土産とともにお土産話に花が咲いたことでしょう。

忠岡中学校から職業体験に来てくれました

画像1画像2画像3
 11月17日(木)と18日(金)の2日間、職業体験として3名の忠岡中学校の生徒が来てくれ、小学校の体験をしてくれました。
 1,2,3年生の教室に入っての授業体験をしたり、休み時間は、全校マラソンに参加したり児童と一緒に遊んでくれたりしました。児童に優しく接してくれ、ミニ先生ぶりを発揮してくれました。

全校マラソンがスタートしました

画像1
 11月9日(水)から、ロング休憩に全校マラソンを行っています。
 それぞれ自分の設定目標周をめざして走っています。18日(金)からは、3分増えて、10分間走になりました。
 30日のマラソン大会をめざして、頑張って走りましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780