100%の力でがんばろう!(2年生)
本番用のボンボンを持って,最後の練習をしました。2年生は「100%の力でがんばる」を目標に取り組んできました。今日は今までで一番よいダンスでした。でも本番は,今日以上の100%の力で頑張ります!楽しみにしていてください。
【賀茂っ子 2年生】 2017-05-19 18:09 up!
学校だより5/16
学校だより5/16
内容は以下の通りです。
1.運動会に向けて
2.花ボランティア「遊花」のみなさまへのお礼
3.保育園,幼稚園の先生方との連絡会について
4.免 盆踊りへの参加の呼びかけ
5.合格筆箱について
ご一読下さい。
【お知らせ2017】 2017-05-17 12:22 up!
学校だより5/9
更新が遅れましたが5月9日付けで配布しました学校だよりです。
学校だより5/9
内容は以下の通りです。
1.体調管理について
2.テレビ朝会で伝えたこと
3.駐輪の際のご協力について
4.5月行事予定
ご一読下さい。
【学校だより2017】 2017-05-17 12:11 up!
わいわい広場がはじまりました!
1年生もわいわい広場がはじまりました!
とても大きいトランプなど見たことない遊具がたくさんあり、
みんなでわいわいと遊ぶ姿がとても楽しそうです!!
新しい友達も出来るかな?
【賀茂っ子 1年生】 2017-05-16 07:46 up!
応援合戦の練習をしたよ (2年生)
紅白に分かれて,応援合戦の練習をしました。手拍子をしたり,大きな声で「オー!」や「ワー!」と声出しの練習をしたりしました。2年生は,流れを覚えることで精一杯でした。まだまだ練習をして,大きな声で応援できるように練習していきます!元気いっぱい2年生!頑張ります!!
【賀茂っ子 2年生】 2017-05-15 17:24 up!
野菜の観察をしたよ (2年生)
国語「かんさつ名人になろう」の学習で,観察するポイントを学習しました。そのポイントを使って,生活科の学習で初めてお野菜の観察をしました。かんさつ名人になれるように,じっくり学習していきます。
【賀茂っ子 2年生】 2017-05-15 17:24 up!
学校たんけんをしました☆ (2年生)
生活科の学習で、1年生と一緒に学校探検をしました。1年生と手をつないで学校のいろいろな部屋を見て回りました。そして、それぞれはどんな部屋なのかを1年生に説明しました。1年生が喜んでくれたということで、2年生も嬉しそうでした。
【賀茂っ子 2年生】 2017-05-12 16:16 up!
2年生との玉入れ練習
暑い日が続きますが,熱い太陽に負けず運動会の練習に励む毎日です!
木曜日は2年生と合同で行う,玉入れの練習でした。
可愛いダンスに力強い玉入れと見所たくさんの競技です。
ぜひ当日の戦いをお楽しみに...。
【賀茂っ子 1年生】 2017-05-12 09:08 up!
あさがおの種をまいたよ
生活科であさがおの種をまきました!
学級園とは違い,1人ひとつのプランターに自分で土を入れ,種をまき,自分でお水をあげる,そのことが嬉しくて一生懸命がんばりました。
暑かった木曜日。「おおきくなあれ!」とたっぷりのお水をあげました。
【賀茂っ子 1年生】 2017-05-12 09:08 up!
掃除も頑張っています!
5月になって、1年生の中にも掃除名人が増えてきました。
重たい机を運んだり思い通りにならないほこりに四苦八苦したりしながらも一生懸命取り組んでいます!
1年間で教室をぴっかぴかに磨き上げるぞーー!
【賀茂っ子 1年生】 2017-05-09 18:47 up!
ミニトマトの苗を植えたよ (2年生)
生活科の学習で、ミニトマトの苗を植えました。遊花の方々に教えて頂きながら、優しく丁寧に植えました。大きく育つよう、毎日水やりをがんばります!!
【賀茂っ子 2年生】 2017-05-09 18:46 up!
ユーカリの木さんの読みきかせがあったよ(2年生)
2年生になって初めての読み聞かせでした。ダンゴムシの話や犬を飼う話など、子どもたちはとても楽しんで聞いていました。子どもたちは読み聞かせが大好きです。ぜひ、おうちでも読み聞かせをしてみてくださいね。
【賀茂っ子 2年生】 2017-05-02 09:17 up!
ひまわりの種を植えたよ
遊花のみなさんとひまわりの種を蒔きました。みんなで草抜きしたふかふかの学級園に自分たちの手で種をまき,「楽しい〜!」「大きくなるかなぁ」と大はしゃぎ!夏には立派なひまわりが咲くといいですね。
【賀茂っ子 1年生】 2017-05-02 09:17 up!
外でダンスの練習をしたよ(2年生)
今日は、外でダンスの練習をしました。初めてでしたが、みんな上手に並んだり円になったりすることができました。
【賀茂っ子 2年生】 2017-05-02 09:17 up!
運動会の練習
1年生も運動会の練習が始まりました!
練習は整列の仕方からスタートです。
みんな腕をピシッと伸ばしています。
ダンスも楽しみです!!
【賀茂っ子 1年生】 2017-05-02 09:16 up!
なまずのおきて
学校内,学校外,服装についての
賀茂小学校のきまりをご紹介します。
なまずのおきて(校内)
なまずのおきて(校外)
なまずのおきて(服装)
先にあげた学校教育目標にあるように
「全ての子どもが安全に,安心して,楽しく過ごせる」ように
みんなで賀茂小学校のきまりを大切にしていきたいと考えています。
ご一読いただき,ご家庭でもお声かけください。
【お知らせ2017】 2017-04-28 18:33 up!
H29 学校教育目標 具現化の構想
おまたせいたしました。
H29 学校教育目標 具現化の構想
めざす子ども像
めざす学校像
めざす教師像
重点目標などを載せています。
ご一読下さい。
【お知らせ2017】 2017-04-28 16:15 up!
学校だより4月号(3)
学校だより4月号(3)です。
学校だより4/25
参観・懇談会のお礼
歓迎遠足のご報告
始業式での話
PTA委員選出会・委員総会のお礼を載せております。
ご覧下さい。
【学校だより2017】 2017-04-28 16:10 up!
歴史の出前授業
埋蔵文化財センターから、力武先生と大森先生に来ていただき、
出前授業をしていただきました。
自分を発見する為に歴史を学び始めたこと、
縄文人が持っていた戦をしない気持ちが私たちの中にも息づいていること、
先祖から脈々と続いてきた命のリレーの結果、私たちが生きていることなど
胸が熱くなる素敵な話を聞くことができました。
【賀茂っ子 6年生】 2017-04-26 19:02 up!
1年生との顔合わせ
6年生は、入学した1年生との顔合わせをしました。
塗り絵と折り紙を1年生にプレゼントすると、1年生にとっても
喜んでもらえました。あったかい時間が流れ・・・
みるみる内に、子どもたちの顔が6年生の顔になり、成長を感じるひと時でした。
【賀茂っ子 6年生】 2017-04-26 17:32 up!