![]() |
最新更新日:2021/01/25 |
本日: 昨日:44 総数:141896 |
図書館壁紙(秋編)![]() ![]() 今回は、秋の音楽会の様子です いつもありがとうございます! K-1グランプリ(児童集会)がありました。![]() ![]() ![]() 5年生が運営するたくさんのイベントコーナーを、縦割り班ごとに回って、楽しむイベントです。 5年生と音楽集会委員は、この日のために、夏休み前からコツコツと準備をしてきました。 楽しく、縦割り班の団結力を高める会となりました! 5年生は、イベント運営の難しさと楽しさを感じ、高学年としてレベルアップしました! 学校到着です。![]() 今から帰校式です。 修学旅行 ハウステンボス![]() ![]() 集団で行動していることを理解して、動くことが できていました。すばらしい! 「楽しかった!」「アトラクションがこわかった!」 「お昼ご飯がおいしかった〜!」など、 有意義な時間を過ごすことができましたね。 バスに乗り、福岡市へ向かいます。 修学旅行 ハウステンボス到着![]() ![]() 「楽(たのしむ)・笑(わらう)」です。 ハウステンボスで、グループみんなで 楽しんで笑って、最高の思い出をつくります! 毎年恒例集合写真を撮って行ってらっしゃい! 雨が降りませんように…! 修学旅行 退館式![]() 子どもたちは、ホテルの方々への感謝の気持ちを込めて 部屋の掃除や片付けをしました。 退館式では全員で感謝の気持ちを伝えました。 修学旅行 朝ごはん![]() ![]() 自分の食べたいものを食べられるだけ 上手にとって いただきます。 和食にしようかな♩ 洋食にしようかな♪ 修学旅行 2日目の朝![]() ![]() こんな気持ちの良い姿が見られました。 いつもの学校生活でしている整理整頓が ここでも当然のようにできるのは 素晴らしいことですね。 修学旅行 夜ご飯![]() クラスのみんなと食べるご馳走、 いつもより美味しく感じますね。 しっかり食べて、ぐっすり眠って、 元気いっぱいの体で あしたに備えるぞ〜〜! 修学旅行 入館式![]() コラソンホテルに到着です。 いつもと違った異国感溢れる素敵な雰囲気に わくわくの子どもたち。 入館式では ホテルの方や先生の話を 集中して聞く、メリハリのある6年生です。 修学旅行 長崎の歴史に触れる![]() たくさん歩いて学びました。 原爆資料館や長崎歴史文化博物館では 目と耳と心で見学したりメモを取ったりして 過ごすことができました。 さあ、これから長崎市内を後にして ホテルのある佐世保市へ向かいます。 修学旅行 フィールドワークへ![]() ![]() おいしい昼食をいただきました。 心もお腹もいっぱいになった子どもたちは これから長崎のまちを歩いて学習する フィールドワークに出発です。 よく晴れて暑いですが、グループで仲良く 声をかけあって、行ってらっしゃい! 修学旅行 平和集会![]() ![]() ![]() 当たり前のことが当たり前にできることへ感謝し 平和の尊さを考えることのできる時間になりました。 献鶴をし、「折り鶴」の歌を響かせました。 修学旅行 出発式![]() ![]() 6年生は長崎へ一泊二日の修学旅行に行ってきます。 自然教室以来の宿泊学習ですね。 安全に楽しい修学旅行になりますように。 保護者の皆さま、 朝早くからお見送りありがとうございます! 行ってきます! 校区クリーン活動![]() ![]() ![]() 保護者の方、地域の方も参加してくださり、学校も学校の周りも、とってもすっきりきれいになりました。 参加してくださった方々、ありがとうございました!! 本日休校![]() 児童の皆さん、お家で安全に過ごしましょうね! 明日は、夏季休業後テストです! 前期後半が始まりました。![]() 雨の降る中、夏休みの作品を大事そうに持ってくる子が多くいました。 2時間目には、夏休み休業後放送があり、校長先生や、生徒指導の先生からおはなしがありありました。 静かだった学校に一気に元気が戻ってきました!! 廊下のワックスがけ![]() ![]() 用務員の先生方が中心となって、廊下やホールのワックスがけをしました。 ピッカピカになっています! 夏休みの図書室![]() みんな元気に過ごしているかなー? 図書館環境ボランティア![]() ![]() 図書室の壁には環境ボランティアの方が作ってくださった壁面装飾があります。 落ち着いて楽しい雰囲気の図書館になるように、季節に合わせた飾りを作ってくださっています。 |
福岡市立警固小学校
〒810-0023 住所:福岡県福岡市中央区警固1-11-1 TEL:092-741-3664 FAX:092-741-3665 |