|
沿革
会長 |
植村洋司 |
会員数 |
1,266名(令和5年度) |
年会費 |
20,000円 |
創立 |
昭和21年度 多摩地区校長会の創立 昭和22年度 |
創立当時の様子 |
会員数 956名(小学校数 699校) 年会費 2000円 |
|
主な歩み
全連小結成大会 |
昭和24年度 |
第1回総会 |
昭和25年度 |
第1回研究協議会 |
昭和27年度 |
第1号校長会報 |
昭和38年度 |
人材確保法の成立に貢献 |
昭和49年度 |
会員数のピーク |
平成元年度 1442名 |
創立50周年行事開催 |
平成8年11月 |
全連小50周年東京大会 |
平成10年10月 |
多摩地区校長会の解散 |
平成15年3月 |
第68回関ブロ東京大会開催 |
平成20年6月 |
第65回指定都市東京大会開催 |
平成23年11月 |
第68回関ブロ東京大会開催 |
平成28年6月 |
都小75周年記念式典(中止)(記念誌発行) |
令和3年11月26日 |
|
|