生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

班長、部屋長会議

タクシー班の班長と部屋長との合同会議を行い、明日の活動に
ついて確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕食が終わりました

本日のメニューはすき焼きです。おかわりをして美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

然林房に到着しました

一日の活動を終え、宿泊地の然林房に到着しました。疲れた表情をしていますが、全員が健康チェックを済ませ各部屋に入りました。これから食事、入館式、入浴になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

シカと交流

しっかり見学したあとは、奈良公園でシカと交流しました。少し疲れ気味です。これから京都へ向かいます。宿泊施設の然林房には18時到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東大寺

東大寺見学を終え、奈良公園で軽食タイムをとっています。たくさん見学して少し疲れ気味です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

法隆寺

11時半頃、法隆寺に到着し五重塔、金堂等を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

法隆寺を出発しました

法隆寺見学を終え、奈良公園に向かいます。次は東大寺、興福寺等を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

法隆寺に向かいます

新大阪駅で下車し、消毒をしてバスに乗車しました。10時50分、奈良へ向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新大阪駅に到着しました

予定通り新大阪駅に到着しました。これからバスで奈良に向かいます。
画像1 画像1

京都駅を通過しました

京都駅を通過し、新大阪駅まであと15分です。
画像1 画像1

食事の時間になりました

検温、消毒をして、食事です。いただきます。
画像1 画像1

新富士駅を通過しました

三島、新富士駅間で富士山がよく見えました。
画像1 画像1

東京駅を出発しました

予定通り8時に出発しました。待ち時間はホームできちんと並び、待機しました。新幹線は快適です。
画像1 画像1
画像2 画像2

取手駅を出発しました

予定通り常総線、JRと乗り継ぎました。
画像1 画像1

新入生歓迎会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっても明日からの学校生活がまた楽しみになるような行事となりました。1年生・2年生・3年生が協力して頑張り、新たな戸頭中学校の伝統を築いていってくれることを期待しています。

新入生歓迎会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動紹介では、どの部活動も自分たちの部活動のよさや頑張っていることを紹介することができました。

新入生歓迎会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生歓迎会が行われました。生徒会本部役員の紹介や学校紹介クイズ、部活動紹介など、1年生のために生徒会が中心となって企画・準備を行ってきました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、避難訓練を行いました。今回の避難訓練の目的は、避難経路の確認でした。地震や火災等の災害は、いつ、どこで起きるか分かりません。生徒たちには、自分で自分の身を守るための力をしっかりと付けていきたいと思います。

入学式後の学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式後、学級活動を行いました。教科書やプリント類の配付など、短時間で行うことができました。協力して取り組むことのできる1年生、本当にすばらしいです。

第47回入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生の皆さん、2年生、3年生とともに戸頭中の新たな伝統を一緒に築いていきましょう。皆さんのこれからの活躍を期待しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31