最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:19
総数:130700
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

感嘆符 バナナはバナナ さくらんぼは?

 1年生がスーザン先生と外国語に親しむ体験です。身の回りにはカタカナ英語があふれています。「これは英語で何ていうんだろう?」子どもたちの知的好奇心を大切にしていきたいものです。
画像1 画像1

感嘆符 学校探検中!

 1年生が生活科の授業で、校内を探検しました。校長室や職員室も訪れ、職員にインタビューしていました。「質問を考える力」も大切な力ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 シュッシュッ 「貨物列車」♪

 1年生の教室から元気な歌声が聞こえてきます。「貨物列車」の歌に合わせて、手を友だちの肩に乗せながら、人間貨物列車が教室の中を走ります。音楽を体で表現するすることで、表現力も高まっていきます。
画像1 画像1

感嘆符 満開の桜の下で ♪

 校庭の桜が満開です。桜の木の下で、集合写真を撮りました。すっかり一年生の顔つきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 初めての 給食 ♪

 小学校での初めての給食です。自分一人で白衣を着るのも大変です。みんなで、おいしくいただきました。好き嫌いもなくすようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 小学校は 楽しいな ♪

 1年生の保護者の皆様へ
明るく元気いっぱいの、24の瞳です。
明日、あさっても11:30下校となります。


画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/11 全校集会・クラブ活動
6/12 弁当の日・陸上リハーサル大会予備日
6/15 陸上激励会・学校保健委員会(心肺蘇生法)
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042