最新更新日:2019/03/28
本日:count up3
昨日:1
総数:130634
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

記録にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と2年生の合同体育です。
 なわ跳びの学習です。
 みんな、いろいろな技にちょうせん。記録にちょうせんです。
 

先輩だもの!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の時間。
 新入生の1日入学に向けて準備中。
 みんな、意欲まんまん。
 そうだよね、だって、先輩だものね。

集中しています! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の朝の歌。
 これまた、集中して歌っていますよ。

元気いっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と2年生の合同体育の授業。
 元気です。
 コースに分かれて、さあ、縄跳びの練習です。

昔遊びにちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の時間。
 昔遊びをしています。
 今日は、あやとり。
 さあ、指を上手に動かして。
 うまくできるかな。

授業参観日記! 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、国語科の授業。
 「ものの名前」のお勉強です。

元気な歌声!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気な歌声は、1年生。
 ふりをつけながら、楽しそう。

うわあ、高い、高い!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の時間。
 今日も凧揚げ。
 昨日より、みんな上手になりました。
 うわあ、高い、高い。
 

天まであがれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の時間。
 さあ、凧揚げです。
 手作りの凧を持って、いざ出陣!

縄跳び、がんばるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と2年生の合同体育です。
 縄跳びの練習です。
 継続は力なり。
 さあ、練習、練習。

楽しい作品、勢揃い!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図画工作科の時間です。
 ありったけの工夫を凝らして、動物や乗り物をつくりました。

1年生の大掃除!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やってる、やってる。
 がんばれ!

落ち着いていますね!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生教室。
 落ち着いて朝の読書。
 成長しました。

ジェンカは楽しいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽科の授業。
 楽しくジェンカ。
 みんなでぴょんぴょん!

かわいらしいお楽しみ会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のお楽しみ会。
 自分たちで企画や準備を行っての楽しい会。
 かわいらしいです。

朝からうきうき!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室です。
 朝から、楽しそう。
 なるほど、お楽しみ会の準備のようです。

たし算?ひき算?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数科の授業。
 たすのか、ひくのか、この区別をしっかり身に着ける勉強です。
 文章の中にそのキーワードが含まれていますね。

ボールを追いかけて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 勢いよくボールめがけて走る、走る。
 1年生と2年生の合同体育です。
 楽しいボールゲーム。
 子どもたちの目が輝いています。

冬休み前のチェック!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽科の授業です。
 一人一人、鍵盤ハーモニカの演奏についてチェックを受けています。
 おっ、みんな合格シールが貼られています。
 がんばったんだね。
 

サンタさんが来るといいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室から、楽しい元気な歌声。
 「あわてんぼうのサンタクロース」
 サンタさんが、みんなのところに来てくれるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042