最新更新日:2019/03/28
本日:count up4
昨日:18
総数:130741
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

感嘆符 秋の気配が♪

 毎日うだるような暑さが続いていますが、2年生の教室では、確実に秋を感じることができます。飼っているスズムシが美しい音色を響かせています。虫の音に風情を感じるのは、日本人特有の感性と言われています。花鳥風月を愛(め)でる日本人の豊かな感性を子どもたちにもぜひ引き継いでいきたいものですね。
画像1 画像1

感嘆符 楽しかった夏休みの思い出を 掲示

 2年生の教室前の廊下に、夏休みの作文が掲示されています。それぞれ楽しい夏休みを過ごしたことが良く分かります。来校された際には、ぜひお立ち寄りください。

○児童の作文の一つを紹介します
 
 今日は、かぞくといとこたちといっしょに、水ぞくかんに行きました。
 はじめに、カブトガニを見ました。下から見ると、足がいっぱいありました。
 カニにのっている魚や、ヒトデにのっているカニもいました。
 いろいろな魚たちを見たけど、サメがいちばんかっこよかったです。
 それからトドがけんかしているところも、かっこいいなと思いました。
 
 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 始業式

学校だより

いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042