最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:20
総数:130608
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

こねこね!こねこね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、指をいっぱい動かして。
 こねこね、こねこね。
 指をどんどん使いましょう。
 脳をどんどん刺激しましょう。

落ち着いて内科検診!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は内科検診。
 みんな落ち着いて診ていただいています。
 「早寝、早起き、朝ごはん」を守っているみんなは、きっと元気です。

合同体育です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と2年生の合同体育です。
 なんだか2年生がとても大人に見えます。

どんどん進め!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業です。
 今日は復習タイム。
 自分の力試し!
 どんどん進め、ゴール目指して。
 一人一人が自分の力で学習を進めています。

授業参観日記! 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は国語科の授業。
 一人一人の音読の工夫が光りました。

2年生の顔で読書タイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、落ち着いて読書タイム。
 以前よりずっと大人びています。
 1年の学びはとても大きいです。
 いろいろな本に出会って心や言葉の栄養にしてください。

筆算の仕方を身につけよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業。
 みんな、真剣です。
 筆算の仕方をしっかり身につけようと、先生の話をしっかり聞いて学習を進めています。
 

正しい歩き方を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、交通教室。
 1年生と2年生は、横断歩道の渡り方を中心に、正しい歩き方の学習をしました。
 交通事故に遭わないようにと、真剣に学習をしました。

姿勢がいいね、手の挙げ方もいいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業です。
 姿勢がとてもすばらしい。
 手の挙げ方もすばらしい。
 そうそう、もうお兄さん、お姉さんですから。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042