最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:18
総数:130737
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

2年生の授業研究会! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の考えを友達に発表することも上手になりました。

2年生の授業研究会! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人自分の考えを堂々と発表していました。

2年生の授業研究会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の授業研究会。
 先生方の研修会でもあります。
 全員の先生方に見守られ、ちょっぴり緊張気味の2年生。

楽しいリズム遊び! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見ているこちらもうきうきです。
 ああ、
 ああ、交ざりたいですね。

楽しいリズム遊び!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽科の授業です。
 楽しいリズム遊び。
 いろいろな動物になって、なき声で遊びます。

うれしいね!

画像1 画像1
「校長先生、これ、これ。」
と、よい歯の表彰でいただいたメダルを見せてくれたのは2年生。
「あらら、いいねえ。」
「うん。」
と、誇らしげな子どもたち。
 これからもぴかぴかの歯でいてください。

名前をつけてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さて、どんな名前が似合うかな。

さわやかな歌声!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室からさわやかな歌声が・・・。
 梅雨空の本日ですが、朝からすっきりした気分になりました。

町たんけんへゴー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が町探検へ出発。
 ボランティアの皆様のご協力の下、安全に実施できました。
 たくさんの発見があり、みんな楽しいたんけんになりました。

「ものまね」にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、お昼の放送で「ふなっしー」の「ものまね」にちょうせん。
 ちょっぴり照れながらも頑張りました。
 さあ、次は何にちょうせんするのかな。

雨の日の読書!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 静かに読書。
 雨の日の朝の読書。
 心がしっとり落ち着きます。

色水遊びも楽しいよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、図画工作科。
 こちらも楽しそう。
 きれいな色水が次々と生まれてきます。

元気はつらつ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館から元気な声。
 2年生の体育科の授業です。
 返事も元気。
 けじめがあっていいですね。

かんさつ名人になって、文をまとめよう! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生と相談しながら、自分なりの言葉で文をまとめている子どもたち。
 今度読ませてくださいね。

かんさつ名人になって、文をまとめよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科の授業です。
 今日は、かんさつ名人になるために、くわしく簡潔に観察したことをまとめています。
 みんな真剣!

作業がはやいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生も花の苗をプランターに植えました。
 さすが、2年生。話をよく聞き、すばやく作業を進めていました。

ぼくたち、かんさつ名人!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の子どもたちが、「かんさつ名人」になろうと、熱心に育てているトマトを観察しています。
 今度、発見したことを校長先生に教えてください。
 

みんなで育てるよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、ピーマン、枝豆の苗、二十日大根の種を植えました。
 みんなで育てたいと決めたのだそうです。
 さてさて、どんなふうに成長するでしょうか。
 大きなピーマンはできるかな。
 楽しみですね。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身近にたんぼや畑があるはずの子どもたち。
 けれど、実際に田植えを経験したり、作物を作ったりする経験をしている子どもたちは少ないようです。
 何事も経験。
 やってみないことにはわかりません。
 学校でも家庭でも、いろいろなことを経験させたいですね。
 

今日は、僕たちの番!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生の聴力検査。
 静かに受けています。
 検査室入口の上履きもそろっています。
 合格!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042