最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:18
総数:130737
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

かわいいお片付け風景!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の生活科。
 これまで使ってきたプランターのお片付け。
 昨日は天気が良くて、片付けもスムーズにいきました。
 とっても気持ちよさそうです。

読み聞かせタイム!(1・2年) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マラソンから気持ちを切り替えて、しっとりと本の世界に浸ります。

見学学習事前学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と2年生が合同で、来週の見学学習に向けた事前学習。
 2年生がリードしながら、話し合いを進めています。

話し合いが上手になったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業。
 自分の意見をしっかり話すことができるようになりました。
 そして、友達の意見をじっくり聞くことができるようになりました。

ダンスに夢中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が元気にダンス!
 なるほど、学習発表会への準備かな?
 身体をほぐすにはちょうどいいですね。

下学年水泳記録会日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下学年も自分の目標に向かってレッツ、ゴー!

下学年合同体育日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 異学年が交流すると、いろいろな刺激があります。
 一人一人の成長にとっても有意義です。

どんな絵ができるのかな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図画工作科の授業。
 楽しそうな絵をかいています。
 きれいだね、みんな。
 楽しそうに、どんどん描いているね。
 さてさて、どんな絵が仕上がるのでしょうね。

上手になってきたでしょ! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの学年も日々上達しています。

大きく口を開けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が発声の練習。
 大きく口を開けて!
 先生の教えをしっかり守って歌っていますよ。

発表が上手になってきたね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業。
 一人一人の発表の仕方が上手になってきました。

大すきなものを教え合おう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科の授業。
 お互いの大すきなものを教え合い、お互いにそれについての意見を交換します。
 みんな堂々と発表しています。

きれいな声です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からきれいな歌声。
 2年生の教室からでした。
 こちらまで、心がうきうきしてきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042