最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:4
総数:130742
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

元気に鉄棒!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が朝から元気に鉄棒運動!
「まだ逆上がりができないんだ。」とがんばっている子どももいます。
「ぶたの丸焼きはできるかな?」
と、声をかけると、
「できるよ!」
と、みんなでやってくれました。
「わあ、3年生の丸焼きだあ。」
と、みんなで大はしゃぎ。 

桜を惜しみながら・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もひらひらと散りゆく桜の花びら。
 子どもたちは、その花びらを惜しむように花びら集めをしています。あと何日でしょう、こんな風にできるのは。

給食は、からっぽ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「校長先生、見てください。」
と、声をかけてくれたのは、3年生。
 食缶がからっぽです。すばらしいです。きれいに食べるってとても立派です。
 きっと、給食センターの方々も喜ぶことでしょう。

ノートづくりをがんばっています!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、算数です。
 めあて・自分の考え・解き方・まとめなどを丁寧に、そして素早くノートにまとめています。
 自分の考えを整理したり、後で振り返ったりできるようにこれからもノート作りをがんばります。

下校しながら本日の復習です!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が、先生に送られて下校していきます。何か、熱心に話し合っています。ちょっぴり楽しそうであり、真剣であり。
 後から、担任の先生が話してくれました。
「今日の算数の復習をしながら帰りました。」
と。
 学習したことを定着させるまでには復習が必要です。そして、机上ばかりの復習では片手間です。
 学校でも日常生活の中での継続的な復習を心掛けていきます。ご家庭でもどうぞよろしくお願いします。
  
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042