最新更新日:2019/03/28
本日:count up2
昨日:18
総数:130739
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

ホウ酸を水に溶かすと

 5年生の理科の授業です。食塩を水に溶かした場合とホウ酸を水に溶かした場合の違いを実験で観察しています。班ごとに仮説を立てて、実験結果と比較していました。
画像1 画像1

わらぐつの中の神様を読んで

 5年生の国語の授業です。班の中で自分で設定した課題を発表し、設定理由などを話し合っています。相手に分かりやすく自分の考えを説明する力と相手の話のポイントをとらえて聴き合う力の育成をめざしています。
画像1 画像1

スキーの下見に行ってきました

 4日(土)に、5年生の宿泊学習のスキーの練習場所となる猪苗代スキー場に下見に行ってきました。青空に磐梯山が美しく映えて、猪苗代湖が銀色に輝いていました。本番でも天候に恵まれることを願っています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 お弁当の日

学校だより

いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042