最新更新日:2019/03/28
本日:count up4
昨日:4
総数:130745
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

ゆっくりと読書! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生も、ゆっくりと読書。

来年は中学生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の教室です。
 来年は中学生。
 なるほど・・・と思う目標が掲げられています。

何通りになるかな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数科の授業です。
 いろいろな組み合わせの勉強です。
 世の中には、組み合わせを考える場面が多いはずです。
 今日の勉強がうまく生かせるといいですね。
 
 

交通安全広報活動! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一回もミスなくできましたよ。」
と、警察署の方からお褒めの言葉。
 さすが、6年生。

交通安全広報活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、年末年始の交通安全広報活動に協力するため、スローガン等を録音しました。
 警察署の方と一緒に放送室で録音タイム。
 ちょっぴり緊張しながら、やり遂げました。

赤い羽根募金・ユニセフ募金、ありがとうございます!

画像1 画像1
 赤い羽根募金・ユニセフ募金のご協力、ありがとうございます。
 先日、関係機関の方々にお渡しすることができました。
 児童会代表委員のみなさん、お疲れ様でした。 

戦争を考える!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の社会科の授業。
 じっくりと戦争について話し合っています。

来年の目標は!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の学級活動の時間です。
 来年の目標を絵手紙風に表現しました。
 来年は、いよいよ中学生。
 飛躍の年ですね。

卒業文集作成中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が卒業文集を作成中。
 どんな文集になるのだろうね、楽しみだね。 

6年生を捕まえるには・・・!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生と下学年の子どもたちが鬼ごっこ。
 でも、でも、6年生は足が速い。
 さて、どうしたらいいのだろう。
 相談、相談。
 さあ、捕まえるぞ。
 

あなたは、何月生まれかな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の外国語活動。
 お互いの誕生月を聞き合っています。
 スムーズに尋ねていますね。

卒業に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、卒業アルバムの準備に大忙しです。
 今日は、先生方一人一人に文集用の原稿依頼を行っていました。
 ちょっぴり緊張しながら、敬語をフル活用してのお願いです。
 心温まる場面です。

ご協力、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤い羽根共同募金活動の最終日。
 代表委員会のみんな、お疲れ様。
 そして、協力してくれたみんな、ありがとう。

外は、雨! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨音を聞きながら、読書。

比例と反比例を考える!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数科の授業です。
 比例と反比例をじっくり振り返っています。
 身の回りには、比例の事象ばかりではないのだな。
 反比例という変化って不思議。おもしろい。
 子どもたちは、真剣に考えていました。

ハンバーグ作りにちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科の授業。
 ハンバーグ作りです。
 玉ねぎのみじん切りが難しい!
 がんばれ、みんな。

募金活動開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤い羽根共同募金に協力するため、代表委員会が協力の呼びかけを始めました。
 今日は初日でしたが、たくさんの子どもたちが募金をしてくれました。
 
 

中学生の顔!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数の授業です。
 発表しているみんなの顔が中学生に見えてきます。

読み聞かせタイム! 5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年も読み聞かせをしていただくことは、大好きです。
 読んでもらう・・・気持ちがいいものですから。

やっぱりきれいな声だね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2階からは、きれいな歌声。
 やっぱり6年生ですね。
 いい声です。
 うっとりとしてしまいます。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042