最新更新日:2019/03/28
本日:count up4
昨日:4
総数:130745
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

おそうじグッズを作りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科の授業です。
 わりばし、コットン、古着のそで、野菜入れネットなどを活用し、「おそうじグッズ」作り。
 ちょっとした身近なもので、手の届かない細かい場所までおそうじができます。
 来週は、これらのグッズを使っておうちのクリーン大作戦を行います。
 隅々までよろしくね!

日に焼けたね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 陸上の練習をする6年生。
 日に焼けました。
 これが、がんばりの証拠ですね。

競技会にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生2人と5年生1人が、全国小学生陸上交流大会福島予選会(いわき地区予選)に出場しました。
 3人ともこれまでの練習の成果を十分に発揮することができました。
 競技会に出場し、自分の記録を確認するとともに、多くの仲間の走りを感じることもできました。
 真っ黒に日焼けした子どもたち。これからの成長が楽しみです。

陸上大会リハーサル大会日記! 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大会は、24日。
 あと2週間。今日の経験を生かして、練習を重ねていこう。

陸上大会リハーサル大会日記! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広い競技場。
 子どもたちのがんばりが、ピカピカ輝きました。

陸上大会リハーサル大会日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8人のこれまでの努力が思い出されます。

陸上大会リハーサル大会日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のがんばり日記。
 一人一人のこれまでの努力が光った1日でした。
 

生歌披露!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、お昼の放送で生歌を披露。
 きれいな声です。
 全校生は、みんなうっとり。
 先生は、ちょっと離れて、その歌声を優しく見守っています。
 

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも子どもたちの底力には驚かされます。
 目の前にいる6年生もその通り。
 日々記録を伸ばしていく子どもたち。
 子どもたちのキラキラ光る素直な気持ちのなせる技なのかもしれません。
 

陸上の練習、放課後もがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後の陸上の練習。
 みんな毎日がんばっています。
 子どもたちの日に焼けた顔を見るたびに、
「みんなは、すごい!」
と、感動しています。

6年生も元気に練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、陸上大会の練習。
 先生も子どもたちも気合十分。 

他の立場や気持ちを理解しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が道徳の授業です。
 資料をもとに、お互いの気持ちを素直に出し合い、他の立場や気持ちを理解して生活しようとする気持ちを育てていきたいと授業が仕組まれました。
 

陸上の練習もやる気まんまん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑くても、さすが6年生。
 気合を入れて陸上の練習です。

英語で月日が言えるよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、英語活動です。
 12月を英語で言うと・・・。
 25日を英語で言うと・・・。
 子どもたちは、カレンダーを思い浮かべながら、楽しく言葉を習得しています。
 

先輩と一緒に給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生の竹園先生は、みんなの先輩。
 先生の話を聞きながら、楽しく会食です。
 竹園先生、きっときっと養護の先生になってくださいね。

心静かに・・・書写の授業!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しんと静まり返った6年生の教室。
 落ち着いて書写の学習をしている子どもたち。
 こちらも気持ちが引き締まります。

最後の運動会だ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の教室の黒板には、明日のみんなのめあてがびっしりと!
 いよいよ最後の運動会ですね。
 きっと大忙しだと思いますが、たくさんの楽しい思い出を作ってくださいね。
 

陸上の朝練、がんばれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、今日もリレーの朝練です。
 みんなで声かけ合って、気合を入れて練習に臨みます。
 がんばれ。

運動会のスローガンが決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会のスローガンが決定。
 6年生がそのスローガンの横断幕を作製中。
 丁寧に、かつ細やかに。 
 さすが6年生。
 力作です。

リレーの集中練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も6年生はリレーの集中練習。
 お互いに声かけ合いながら、バトンの受け渡しの練習です。
 がんばれ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042