【12月12日】家庭教育学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の家庭教育学級はトールペイント。
とても素敵な作品が完成しました。

【12月7日】西部六校ソフトバレーボール大会〜PTA〜

画像1 画像1
画像2 画像2
7日に西部六校ソフトバレーボール大会が開かれました。
チームワークが強く、見事優勝を果たしました。

【12月2日】希望教育相談ありがとうございました。

先週の希望教育相談では、大変お世話になりました。
今後の教育活動にいかしていきたいと思います。
お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。

【11月1日】明日はどんぐりっこ祭りです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日はいよいよどんぐりっこ祭りです。
高井小児童のみなさん、力を合わせて最高の1日にしましょう!
PTAのみなさん、保護者のみなさん、準備ありがとうございました。
地域の協力者のみなさん、ご協力ありがとうございます。

みなさん、明日をお楽しみに、是非足をお運びください。

どんぐりっこ祭りのお知らせ

画像1 画像1
高井小どんぐりっこ祭りのお知らせです。
平成25年11月2日(土)
 オープニング 8:50
 児童の発表  9:25
 バザー   11:00(児童)
       11:30(一般)
 昼食販売  11:30
※とても楽しいアトラクションと日用品や手作り品の販売、パンやカレーなどの昼食の販売があります。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。(室内履きをご用意ください)

【10月15日】10月16日臨時休校のお知らせ

台風26号の接近に伴い、10月16日(水)は、教育委員会の指示により、臨時休校といたします。

【10月12日】新取手自治会 ふるさとふれあい大運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、本校で、新取手自治会主催による、ふるさとふれあい大運動が開かれました。
ちょっと暑いですが、きれいな青空の下、一生懸命走り、スポーツの秋を満喫していました。

【10月7日】PTA運営委員会

画像1 画像1
本日、第4回運営委員会と第3回どんぐりっこ祭り実行委員会が行われました。
来月に迫ったどんぐりっこ祭りについては、当日の流れや部屋割りなど具体的な内容が話し合われました。
運営委員、実行委員の皆様お疲れ様でした。
画像2 画像2

【9月17日】まむし 注意!

画像1 画像1
先日、校舎東側の果樹園付近でまむしが目撃されました。
スズランテープで区切って、立ち入らないように話をしました。
 高井小ご来校の際は十分にご注意ください。

【9月9日】季節の変わり目

画像1 画像1
厳しい残暑が和らぎ、秋を感じさせる朝となりました。
長袖を着て登校する児童の姿も見られました。
今週は、前半が秋。でも、後半は残暑が戻り、30度を超えるところも出てきそうとの予報です。季節の変わり目。体調を崩し、保健室を訪れる児童も増える季節です。体調管理には、十分に注意しましょう。

毎月8日は家庭歯科検診の日

画像1 画像1
1学期の歯科検診で、高井小は市や全国の平均に比べ「虫歯のない人が少なく」「虫歯の治療がすんでない人が多い」という結果がでました。学校では、給食後「歯みがきタイム」を設けていますが、今後も計画的に歯みがき指導を行っていきたいと考えています。さらに、みがき残しをなくし、虫歯を予防していくために、毎月8日を「家庭歯科検診の日」に設定したいと思います。保護者の皆様に歯と歯肉の状態をチェックしていただき、ご家庭の協力を得ながら、虫歯を減らしていきたいと考えています。ご協力よろしくお願いいたします。

【9月5日】夏休み作品展開催中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から9日(月)まで、夏休み作品展を開催中です。
2階生活科室と廊下に作品を展示しています。
時間は9:00〜15:00となります。
是非、足をお運びください。

【8月20日】校内研修〜体育実技〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、茨城県教育研修センターより、講師の先生をお招きし、体育の実技研修を行いました。
前半は、体力テストの結果をもとに、研修を行いました。
後半は、体ほぐしや体力を高める運動等の指導のあり方を研修しました。
今日の研修をもとに、2学期以降の児童の体力向上につなげていきたいと思います。
講師の先生、ありがとうございました。

【7月24日】ひまわりの看板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわりの看板を自治会の皆様よりいただきました。
ひまわりも元気に育っています。
どうも、ありがとうございます。

【7月19日】1学期ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日終業式を行い、1学期が無事終了しました。
保護者の皆様、地域の皆様はじめ、お世話になったたくさんの皆様、
1学期間ありがとうございました。
2学期もどうぞよろしくお願い致します。

【7月10日】あさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のあさがおがきれいな花を咲かせています。

【7月10日】やさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が育てている野菜。
順調に生長し、なすやミニトマト等の実を付けています。

【7月10日】ひまわり

画像1 画像1
2年生のひまわり。
夏の陽射しを浴び、どんどん生長しています。

【7月5日】PTA運営委員会・どんぐりっこ祭り実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、PTA運営委員会とどんぐりっこ祭り実行委員会が開かれました。
PTA運営委員、どんぐりっこ祭り実行委員のみなさん、お忙しい中ありがとうございました。

【6月18日】ツバメの巣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昇降口にツバメが巣を作っています。
先日卵から孵った雛がだいぶ大きくなりました。
今日も雛たちが、巣から顔を出していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 卒業証書授与式予行