【3月17日】PTAの方による体育館清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、PTAの皆様のご協力により、体育館をきれいにしていただきました。
19日の卒業証書授与式を前に、玄関やトイレ、ステージ、入り口などがとてもきれいになりました。
ご協力いただいたPTAの皆さん、ありがとうございました。

【3月14日】お手玉をいただきました

画像1 画像1
先日1年生の昔遊びでお世話になった「ときめき学級」の方々から、本日、お手玉をいただきました。
最近では、手作りのお手玉はとても貴重です。
大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。

【3月5日】図書コーナーの掲示物

画像1 画像1
図書コーナー前の掲示板が新しくなりました。
ぜひご覧ください。
フォレストのみなさん ありがとうございます。

【2月21日】PTA運営委員会全体会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日PTA運営委員会全体会が行われました。
各専門委員会の活動報告や今年度を振り返っての総括が話し合われました。
本部役員のみなさん、専門委員会役員の皆様、今年度1年間大変お世話になりました。
ありがとうございました。

【2月19日】水槽がきれいになりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA本部のみなさんのご協力により、昇降口の水槽が一新しました
大きな金魚、輝く魚、えびが泳いでいます。
とてもきれいです。
是非ご覧ください。
PTA本部のみなさん、ありがとうございます。

※ 2月19日(水)電話工事のお知らせ ※

2月19日(水)に、本校の電話回線切替工事を行います。
工事時間は、16:00〜18:00となります。
工事時間帯は、本校への電話、FAX、メールが使えません。
ご迷惑をおかけ致します。
よろしくお願い致します。

【2月12日】校庭の状況

画像1 画像1
先日の大雪が溶けて、現在校庭は、ぐちゃぐちゃの状態です。
数日間は、使えそうもありません。
業間や昼休みは、友達と工夫して、楽しく過ごしましょう。

【2月12日】水槽がきれいになりました

画像1 画像1
昇降口の水槽がきれいになりました。
10日(月)にPTA本部の皆様が水槽掃除をしてくださり、とてもきれいになりました。
魚も新しい魚になる予定です。
楽しみにお待ちください。
PTA本部のみなさん、寒い中ありがとうございました。

【2月10日】水槽掃除

画像1 画像1
PTA本部のみなさんが、昇降口の水槽をきれいにしてくださいました。
とても寒い中での水仕事でしたが、とてもきれいになりました。
PTA本部のみなさん、ありがとうございました。
画像2 画像2

【2月9日】10日の登校時刻変更のお知らせ

昨日(8日)の大雪により、明日10日(月)は、2時間遅れの登校となります。いつもの集合時刻から2時間遅く集合して通学班で登校となります。残っている雪や路面の凍結に十分に注意をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2月6日】図書室の壁の掲示が新しくなりました

画像1 画像1
フォレストのみなさんのご協力により、図書室前の壁の掲示が新しくなりました。

【2月5日】新入児保護者説明会

画像1 画像1
PTA会長様はじめPTA本部の方々を来賓にお迎えし、新入児保護者説明会を行いました。
新入児のみなさん、4月の入学を楽しみに待っています。

【2月4日】雪景色

画像1 画像1
子ども達の下校と同時に本格的な雪になり、校庭も一面雪景色となりました。
明日の朝の登校は、路面の凍結が予想されます。
十分に注意をして登校しましょう。

【2月4日】鮭の放流延期【3年生】

本日予定していました鮭の放流は、悪天候のため、6日(木)に延期しました。
6日(木)は、13:15学校出発。13:35〜放流集会開始の予定です。

【2月3日】第2回学校保健安全委員会

画像1 画像1
本日第2回学校保健安全委員会を行いました。
今回は学校からの報告の後、学校歯科医の先生から次のようなご講話をいただきました。
・「歯みがき」は、歯をきれいにするだけでなく、インフルエンザの予防にもつながる。
・歯にミネラルを与えてくれる唾液は大切。食事の際良く噛むと、唾液がたくさん出て、 あごも発達して、歯並びも良くなる。
・歯ブラシの選び方。
また、学校医の先生から、「虫歯になって歯医者さんに行くのではなく、定期的に行き、メンテナンスしてもらうことが大切」というお話しもいただきました。
しっかりとケアをして、いつまでも丈夫な歯でいたいですね。

【2月3日】家庭教育学級 閉級式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
親子ドッジボール大会の後、閉級式を行いました。
みなさん、1年間お疲れ様でした。

【1月24日】インフルエンザに注意しましょう

茨城県は昨日(23日)、県内全域にインフルエンザ注意報を出しました。
本校はまだ、流行の兆しが見られませんし、欠席者数もあまり多くありませんが、油断は禁物です。うがい、手洗い、マスク着用、と、しっかりと予防に努めましょう。
また、ノロウイルスなどによる感染性胃腸炎の流行警報も継続中です。
食事前にはしっかりと手を洗い、感染予防に努めましょう。

【1月22日】新春書き初め展 開催中です

画像1 画像1
本校2階生活科室において、新春書き初め展を開催しています。
先日の新春書き初め会で書いた作品を展示しています。
24日(金)まで開催の予定です。
是非足をお運びください。

【1月8日】図書室前の掲示

画像1 画像1
図書室前の掲示板がリニューアルされました。
今日も明日も1年じゅう良い日でありますように。

フォレストのみなさん、ありがとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

【1月1日】あけましておめでとうございます。

画像1 画像1
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は、本校教育に関しまして、ご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございました。
本年も、高井小学校職員一同、「生き生きと笑顔輝く高井小」を合い言葉に、子ども達の輝く笑顔のために、一丸となって、全力で取り組んでいきたいと考えております。
平成26年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様のご多幸とご健康を心よりお祈り申し上げます。

                               平成26年 元日
                               高井小学校職員一同
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31