【6月19日】子供達への贈り物

今日は「にっぽんすこやかプロジェクト」の一環として,明治安田生命の方から学校に寄贈品がありました。サッカーボール,大縄,野菜と花の種,栽培用ネットです。体育委員会と飼育園芸委員会の代表の児童が受け取りました。たくさんの人の応援を受けて,楽しい学校生活が送れることを感じた子供達でした。みんなで大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6月19日】学校をよく知るために

今日は家庭教育学級の第2回目。「校長先生と語る会・施設見学」が行われました。1年生の保護者の方にとって,1年生が入学してから3ヶ月が過ぎようとしていても,なかなか学校の中はわかりにくいもの。まず最初に,普段は入ったことのない特別教室や子供達の活動場所を見学しました。次に,校長先生から,子供達の発達についていろいろとお話しし合い,有意義な時間を過ごすことになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 縦割班遊び
3/16 卒業式予行
3/17 PTA体育館清掃(9:30)