12/20 コンプライアンス研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/20(水)
 放課後,校長室でコンプライアンス研修を行いました。茨城県教育委員会義務教育課長のビデオを視聴し,信用失墜行為について教頭先生からプレゼンを使いながら指導をしてもうと共に,保護者・地域の方々,児童から信頼されるために気を付けなければならないことについて考えました。

12/6 図書室にクリスマスツリーを飾りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/6(木)
 本日,2学期最後の読み聞かせを「フォレスト」の皆さんにしていただきました。その後,図書室でクリスマスツリーの飾り付けや廊下の壁面に可愛い折り紙のサンタや切り絵も飾ってくれました。
 図書室では,図書司書の先生がクリスマスの本を揃えたコーナーも設置してくれました。子供たちは,楽しく本を読むことができるでしょう。

12/3 校内授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/3(月)
 本日,2時間目に4年と6年の教室で授業研究会を行いました。子供たちに分かる授業を目指して先生方が工夫して授業に取り組んでいます。子供たちも,積極的に授業に取り組む姿が見られました。子供たちが帰った放課後,本日の授業についての協議を行い,今後の改善点も話し合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 安全点検