9月第4週のオンライン授業予定について

オンライン授業の予定をお知らせにアップしました。ご確認ください。

https://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/files/08100...

9月第3週のオンライン授業予定について

オンライン授業の予定をお知らせにアップしました。ご確認ください。

https://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/files/08100...

9月13日(月)以降の学校教育等について(続報)

取手市教育委員会からお知らせします。
保護者の皆様には、今般の新型コロナウイルス感染防止のための学校教育等の対応について、ご理解とご協力を賜り心より感謝申し上げます。
9月13日(月)以降の学校教育に関し、茨城県からの要請等はまだありませんが、現時点において、取手市立学校では現在の対応を9月26日(日)まで継続する予定です。
中学生については、対応が異なるところがありますので、取手市教育委員会ホームページ(https://www.city.toride.ed.jp)のトップページに掲載している文書「9月13日(月)以降の学校教育等について(お知らせ)」を十分にご確認いただきますようお願いいたします。 
また、保護者の仕事の都合上やむを得ない場合、家庭にWi-Fiを含めたインターネットの環境がない場合は、引き続き登校を可とします。すべての保護者の皆様に、お子様が登校するか否かを、先の文書に示された方法で9月9日(木)または9月10日(金)の午前11時までに学校への連絡をお願いします。
なお、今後の感染状況等により変更が生じた場合には、改めてお知らせいたします。

「9月13日(月)以降の学校教育等について(お知らせ)」は本校ホームページにも掲載しています。こちらからもご覧になれます。
https://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/files/08100...

オンライン授業の実施に伴うご家庭での通信環境の確認について(お願い)

 取手市教育委員会からお知らせします。
 この度は,オンライン授業へのご理解ご協力,誠にありがとうございます。

現在、子供たちは、保護者の皆様のご協力をいただき、タブレット等を活用しながら学習を進めているところですが、ご家庭のインターネット環境や接続方法によって、通信制限や金額の増加等,様々な影響が生じてしまうことが考えられます。
つきましては、取手市教育委員会トップページにPDFを掲載しましたので,以下リンクよりご確認いただきますようお願い申し上げます。

■リンク
 https://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/files/08400...

オンラインの授業が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日から、タブレットを介したオンライン授業が始まりました。さっそく、3年生で算数の授業が行われました。少しずつですが学習を継続していきます。

9月3日 階段のリニューアル

画像1 画像1 画像2 画像2
9月3日(金)
 ALTの先生方のご協力により、階段のリニューアルが行われました。青階段とオレンジ階段のそれぞれに様々な英語が表示されました。一日一日、一歩一歩繰り返すことで、英語に親しんでもらいたいと思います。

9月第2週のオンライン授業予定について

オンライン授業の予定をお知らせにアップしました。ご確認ください。

https://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/files/08100...

9月第1週のオンライン授業予定について

明日からのオンライン授業の予定をお知らせにアップしました。ご確認ください。

https://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/files/08100...

夏休みの宿題の提出が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
8月30日(月)

 夏休みも残り2日となりました。今日の午前8時30分から夏休みの宿題の提出が始まりました。提出は今日から9月1日までの8:30〜16:30で行います。ご協力よろしくお願いします。

 場所 各学年・学級の昇降口 下駄箱

 方法 保護者が来校して提出と受け取りをお願いします。
    ※配付物がある場合は、お取りいただき、
     提出物を入れてください。
    ※入らない大きさのものは、記名を確認し
     下駄箱の上にのせてください。
    ※密にならないようご注意ください。

7/15読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝、2.4.6学年でフオレストさんの読み聞かせがありました。子供たちはとても楽しみしています。感情を込めた表現にひき込まれていました。

7/14 表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月14日(水)
 今日の昼休みはオンラインでの表彰集会です。バトミントンや読書の表彰が行われました。校長室での表彰に、子供たちも多少緊張したようです。学校もまもなく夏休みを迎えます。いろいろなことにチャレンジし、実り多い夏休みにしてほしいと思います。

新取手4丁目 通学路工事について

新取手4丁目地内において,8月6日までの予定で通学路となっている道路の舗装復旧工事が実施されます。工事期間中は現場係員の指示に従って通行または迂回となります。
通行の仕方について学校でも指導をいたしますが,ご家庭におかれましても確認の程よろしくお願いします。
画像1 画像1

7/5 3・4年合同水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日(月)
 今日はグリーンスポーツセンターで3・4年合同の水泳学習が行われました。昨年はコロナ禍のため実施できませんでしたが、今年度は感染予防に充分留意して実施することになりました。
 2年ぶりの水泳学習に、子供たちは大興奮。全3回の水泳学習ですが、目標もって学習に取り組ませ、水に親しませるとともに泳ぐ楽しさを味わわせたいと思います。

ミストシャワー始めました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(木)
 暑さの厳しくなってきた今週、熱中症予防のため様々な対策が取られました。その1つがミストシャワーです。業間休みと昼休みに自動で出るよう設定を行いました。外で元気に遊んだ子供たちは、ミストシャワーに大興奮。また下校時の集合時間を短縮するため、教室から出す時間の調整も行いました。コロナウィルス感染予防に充分留意しつつも、熱中症にも十分に配慮して指導を行っていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31