みんなで素敵な学校を

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の様子です。授業の合間を見て、畑を耕したり、草刈りをしたり・・・。
 ありがたいです。

 きれいな学校で子供たちを学ばせたい。そんな思いを教職員の中で共有しています。

 これからも、様々な場面で環境美化に努めていきます。高井小学校は、このような陰の力に支えられています。

高井小自慢の・・

 高井小学校の自慢の図書室。司書の先生が、いつも、きれいな環境を整えてくださっています。図書室が、子供たちにとって、心落ち着ける場所になっています。
 ありがたいです。本の貸し出しは、4月20日から開始します。

 児童の皆さん。たくさん本を読んで、心に栄養を与えましょう。

 素敵な環境作り。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめの一歩

画像1 画像1 画像2 画像2
 121名の新入生を無事に迎えることができて安心しています。

 保護者の皆様、ありがとうございました。

 来賓の皆様の温かい心遣いも、とても嬉しかったです。心強かったです。

 全校児童598名。本当に大きな学校になりました。

 大変なこともこれからたくさんあると思いますが、その分、喜びも大きいはずです。

 今後も、高井小学校の教育活動へのご理解・ご支援をよろしくお願いいたします。

 1年生の皆さん。今日は疲れたことでしょう。ゆっくり休んでくださいね。

 そして、明日、元気に登校してきてください。待っていますね。

 これから一緒に楽しく過ごしましょう。楽しみにしています。

ようこそ 高井小学校へ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学式が終わりました。

 121名のピカピカの1年生が入学してきました。

 121名、全員出席。式に臨む態度も立派でした。

 明日から、高井小学校598名での正式なスタートになります。みんなで助け合って、楽しく学校生活を送っていってほしいと願っています。

 1年生の皆さんは、少しずつ・・・高井小学校の生活に慣れていってくださいね。

 一歩、一歩・・・。焦らないでくださいね。応援しています。

待っています

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の入学式に向けて、準備が進んでいます。

教室の準備も、あと少しで終わります。ピカピカの1年生の入学を楽しみにしています。

 明日、元気に来てくださいね。待っています。

 一日も早く、高井小学校の生活に慣れてくださいね。応援しています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/14 身体測定1・6年
(全学年14:30下校)
4/17 身体測定2・4年
(全学年14:30下校)
※1年生保護者迎え4/17(月)まで
4/18 全国学力学習状況調査6年(国・算)
聴力検査1年
(1・2年14:30下校、3〜6年15:20下校)
4/19 委員会
聴力検査2年
(1〜4年14:30下校、5・6年15:20下校)
4/20 聴力検査3年
(全学年14:30下校)