指導力の向上を目指して 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 校内研修の様子です。
 先生方の間で、積極的な意見交換がなされています。高井小の先生方の前向きさを感じます。

 学校の根幹は、授業の充実にあります。

 子供たちが、『学んでよかった』と思える授業づくりを目指していきます。

指導力の向上を目指して・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の放課後は、校内研修を行っています。

 子供たちによりよい授業を提供するために、教職員も研鑽を積んでいます。

 各研究部会に分かれて、意見交換を行っています。

 今後も、学び続けられる教職員集団でありたいと思います。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、読み聞かせを行いました。

 読み聞かせボランティア『フォレスト』の皆様による読み聞かせ。

 心が洗われるようです。静かに一日のスタートを切ることができました。

 いつも素敵な読み聞かせをありがとうございます。

気を付けて・・・

 おはようございます。
 台風の接近に伴い、不安定な天気の一日になりそうです。注意して生活していきましょう。

 くれぐれも気を付けて登下校してください。

 雨の中ですが、今日も元気に生活していきましょう。

 よろしくお願いいたします。

  



リンゴの木

画像1 画像1
 高井小学校の裏庭に、リンゴの木があります。

 その木に実がなりました。とても可愛らしい小さな実です。

 ぜひ、後で味わってみようと思います。自然に囲まれた高井小学校。

 楽しみがたくさんあります。来校した際は、ぜひ、ご覧ください。

ツバメ日記

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のツバメの巣の様子です。
 数日前まで、巣を作るのに一生懸命でしたが、昨日から巣の中で静かに生活するようになりました。

 よい変化があらわれるのを祈って・・・。毎日、温かく見守っていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 市内中学校卒業式
(全学年14:35下校)
3/12 (1〜2年14:35下校、3〜6年15:25下校)
3/13 (全学年14:35下校)
P卒業式前清掃
3/14 (1〜3年13:25下校、4〜6年14:35下校)
3/15 高井小第42回卒業式(決定)
(5・6年12時頃下校)