心落ち着く場所

 本校の図書室です。
 本校自慢の学校司書の先生が、普段からきれいな環境づくりを行ってくれています。

 どこに、どんな本が置いてあるかが、すぐにわかるような構成になっています。

 子供たちにとって、心落ち着く場所です。

 たくさんの本に触れて、心に栄養を与えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました

 どんぐりっこ祭りが無事に終わりました。子供たちもとても楽しかったようで、興奮気味に下校していきました。

 「感謝の会」「和太鼓の演奏会」「体験活動」と、充実した時間を過ごすことができました。

 PTA本部役員の皆様、イベント委員の皆様、ボランティアのお手伝いの皆様。本当に今日までありがとうございました。

 大きな行事が終わって、ほっとしました。

 インフルエンザ等の流行も回避できた上で、安全に実施することができたことは、本当に喜ばしいことです。

 いろいろな方のお力添えで成功したどんぐりっこ祭りでした。

 感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

 来週の月曜日は、水泳学習があり、日程を動かせなかったので、振替が11月2日になります。明日一日だけの休みになってしまい、申し訳ありません。

 細かい行事は今後もたくさんありますが、令和5年度の大きな行事は後は卒業式を残すばかりとなりました。

 一年間はあっという間ですね。

 これからも、一日一日を大事に教育活動を行っていきます。

 変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

                             校長より
 


お披露目です!

画像1 画像1
 来年度から永山中学校の制服が新しくなります。

 その新しい制服をお借りし、昇降口に展示しました。特に、6年生の女子児童は、興味深そうに制服を見ていました。

 とても素敵な制服です。私もこのような制服を着たかったです。

私たちも頑張ります

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、新規採用教員が提案授業を行いました。
 たくさんの先生方が授業を参観して研修しました。

『学校生活の根幹は、授業の充実にあります』。教員が学び続けなければ、子供たちによい授業を提供することはできません。

 これからも学び続ける教職員集団でありたいと思います。

 

ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の保護者の皆様へ

 2日間に及ぶ2年生の町探検が無事に終わりました。
 この2日間、2年生のたくさんの保護者の皆様にご協力をいただきました。ご多用の中、本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。

 事故なく、安全に実施できたのは保護者の皆様のお力添えのおかげです。

 あるお父様とお話しさせていただきましたが、

 「子供の様子が見たかったので、今日は休みを取りました。」と、笑顔で話してくださいました。また、2日間両方とも手伝ってくださった保護者の皆様もたくさんいました。

 高井小学校はこのような協力的な保護者の皆様に支えられていると、改めて感じました。

 しかも、感じのよい素敵な保護者の方ばかり。

 校長として本当に心強いし、高井小学校の保護者の皆様は誇りです。

 今後も、本校教育活動への変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。

 協力して、子供たちの成長を見守っていきましょう。

 本当に・・・本当に、ありがとうございました。

                        校長より

笑顔いっぱい

画像1 画像1
 読み聞かせボランティア『フォレスト』の皆さんです。
読み聞かせが終わった後も、楽しい会話が続いています。

 フォレストの皆様にとっても、素敵な時間になっていると嬉しいです。

 楽しみながらのボランティア。目指すべき最高の姿ですね。

 本当に・・本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。

心落ち着く場所

 本校の図書室です。
 見てください!この夢のある環境。

 本校自慢の学校司書と、『フォレスト』の皆さんがいつもきれいな環境づくりを行ってくださっています。ありがたいです。

 子供たちにとって、心落ち着く素敵な場所になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぜひ、ぜひ!

画像1 画像1
 読み聞かせボランティア『フォレスト』のメンバーを募集しています。

 保護者の皆様の中で、やっていただける方はいませんか。もし、興味がある方がいらっしゃいましたら、学校にお問い合わせください。

 皆さん、いい方ばかりです。すぐに仲良くなれますよ。
 
 お問い合わせがあることを、楽しみにお待ちしております。

素敵な時間

 読み聞かせの様子です。

『フォレスト』の皆様は、とても感じのいい素敵な方ばかりです。

 楽しんで読み聞かせをやってくださっています。ありがたいです。

 これからもよろしくお願いいたします。毎回の読み聞かせを楽しみにしています。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

心静かに

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は読み聞かせが行われています。
 読み聞かせボランティア『フォレスト』の皆様による読み聞かせ。

 毎回、心洗われます。心がほっこりします。

 子供たちは、心静かに一日のスタートを切ることができています。

 ご多用の中、本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。

お世話になりました

 2年生の保護者のみなさまへ

 2年生の「町探検」が終わりました。誰一人、けがをする児童もなく、無事に活動を終えることができました。
 
 平日にもかかわらず、びっくりするほど多くの保護者のみなさまが、町探検の児童の引率を手伝ってくださいました。

 本当に・・・本当にありがとうございました。

 相変わらず感じのいい保護者の皆様ばかりでした。高井小はこのような素敵な保護者の方にいつも見守り、応援していただいています。

 感謝の気持ちでいっぱいです。

 2年生は20日にもう一度、町探検が計画されています。

 20日の日もたくさんの保護者の皆様がお手伝いをしてくださる予定になっているようです。本当にありがたいです。

 よろしくお願いいたします。

 これからも協力して、子供たちの成長を見守っていきましょう。

                             校長より

明日行ってきます!

画像1 画像1
 明日は1年生の遠足です。

 『こもれびの森イバライド』に行ってきます。

 動物に餌やりをしたり、キャンドルづくりをしたり、思い切り体を使って遊んだり・・。

 楽しみがいっぱいです。私自身も1年生と一緒にたくさん遊んできます。

いざ鎌倉・箱根へ!(6年生)

画像1 画像1
 いよいよ再来週は修学旅行。

 高井小の6年生と引率教員用のバッチが完成しました。

 世界に一つだけの素敵なバッチ。これを身につけて、いざ鎌倉・箱根へ。

 子供たちも、修学旅行をとても楽しみにしているようです。

 何よりも、私自身がとても楽しみです。」

素敵な環境が!

画像1 画像1 画像2 画像2
 読み聞かせボランティア『フォレスト』の皆さんによる図書室前の環境づくり。
 朝からずっと続いています。

 素敵な環境が完成しそうです。

 更に、こんな素敵な会話を・・

 校長:長い時間ありがとうございます。本当に助かります。
 
 フォレストの皆さん:大切な時間をいただいています。

 感動しました。校長として、涙が出る思いです。
 
 まさしく高井小のために・・子供たちのために・・・。楽しみながら仕事をしてくださっています。

 私もそんな人になれるよう頑張ります!

 

 

ありがとうございます

 『フォレスト』の皆様による読み聞かせ。子供たちも、とても楽しみにしている時間です。

 保護者の皆様の中に、読み聞かせをやってくださる方はいらっしゃいませんか?

 先日の懇談会の時にも、『フォレスト』の皆さんが読み聞かせの説明をしてくださいました。

 これから更に、高井小学校は大きな学校になっていきます。

 読み聞かせをしていただく人数も多ければ多いほどありがたいです。

 興味がある皆様。どうぞよろしくお願いいたします。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

命を守るために・・・

 現在、臨時の通学班会議を行っています。

 登下校時、危険な場所があるので新しい通学路を試行していきます。

 子供たちの安全な登下校と、命を守るためです。万が一に備えて・・・。

 現在、試行する新しい通学路の説明を行っています。

 慣れるまで苦労をおかけすると思いますが、ご理解ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

素敵な・・(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が作った『リース』。
 素敵な作品が完成しました。

 教室の廊下に飾ってあります。一人一人の作品から温かさを感じます。

 頑張りましたね。保護者の皆様。高井小に来校した際は、ぜひ、ご覧ください!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式なし