巣立ちの時

画像1 画像1
 あんなに小さかったツバメが、既に巣から飛び出し、元気に飛び回っています。
 もうすぐ遠くに行ってしまうのでしょうか・・。

 寂しいですが、来年また戻ってくることを楽しみにしています。
画像2 画像2

大きくなりました!

画像1 画像1
 2年生が育てているミニトマト。
 こんなに大きくなりました。

 立派な実が、たくさんなっています。

 これからも観察を続け、大切に育てていってください。
画像2 画像2

安心できる場所

画像1 画像1
 保健室前の掲示物です。
 本校の養護教諭が、いつもきれいな環境づくりを行ってくれています。

 とても温かい雰囲気の保健室。

 優しく温かい本校の養護教諭が、いつも丁寧に子供たちに接してくださっています。

 本当にありがたいです。子供たちにとって、安心できる場所になっています。
画像2 画像2

寂しさから嬉しさへ

画像1 画像1
 今日は、職員室脇のベランダの上にあるツバメの巣から鳴き声がしません。

 巣の中は、空に・・・。寂しいです。土日のうちに、旅立ってしまったのでしょうか。

 すると・・・

 校舎3階の踊り場の上にある巣から、かわいらしいツバメの赤ちゃんの姿が・・・

 心配していましたが、赤ちゃんが誕生したようです。

 毎日、温かく見守っていきたいと思います。

 
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31