最新更新日:2020/04/23
本日:count up8
昨日:13
総数:317367
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

理科作品展作品展示 10月7日

今年度おこなわれました、いわき市小学校児童理科作品展での入賞作品が2階廊下に展示されています。
今年度は、実に多くの作品が入賞しました。本当に保護者の皆様のご支援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩の様子 10月7日

あいにくの雨交じりの天気になったため、図書室や教室で静かに過ごしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭 10月7日

少し肌寒さも感じられる朝となりました。子どもたちの走る姿がこれまでよりも多く見られるようになってきました。委員会の児童が走るコースを毎日整備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うめか土曜学習 閉講式終了11:38

講師の先生方から今日の講評をいただきました。
児童の感想発表後、解散しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うめか土曜学習 運動終了11:15

最後に元、200走中学生日本チャンピオンの関内先生と6年代表が競争して、運動終了しました。
振り返りカードを記入して体育館で解散します。
画像1 画像1

うめか土曜学習10:55

高学年は、長距離走に挑戦しています
画像1 画像1
画像2 画像2

うめか土曜学習10:50

中学年の様子です。校庭大回りリレーをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

うめか土曜学習10:45

低学年の運動です。手繋ぎ鬼など遊びを入れての運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

うめか土曜学習10:15

手の振り方、足の上げ方、スタートの時、どちらの足を前にするかなど学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うめか土曜学習

ウオーミングアップです。体をほぐして本格的な運動に備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うめか土曜学習

低.中、高学年に分かれて活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うめか土曜学習 10月5日

今日は陸上教室です。素晴らしい講師の先生をお迎えして、走り方教室を開催します。運動終了は11:10、閉講式終了は11:30を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くつをそろえる 10月4日

各学年の靴箱の様子です。きれいにそろっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩の様子 10月4日

今日も元気いっぱい遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金木犀の花が咲きました。10月4日

体育館わきにあるキンモクセイがオレンジ色の小さな花をつけ始めました。匂いもほのかに漂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭 10月4日

運動委員会の体育倉庫掃除や環境委員会の冬花壇に向けての整備など、みんな一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭 10月4日

あいにくの曇り空ですが、子どもたちはいつもの通り活動しています。
秋季陸上大会に向けても自主練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃の時間 10月3日

2年生の掃除の様子です。作業態度もしっかりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 10月3日

今日も元気に運動、委員会活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 10月2日

最後まで粘り強く走っています。
陸上競技秋季大会に向けての練習も始まりました。本校からは800M走で出場します。練習のサポートを同級生たちが行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/23 卒業式・3学期終業式
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414