最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:9
総数:317369
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

今朝の校庭 6月28日

心配されていた台風の影響もなく、通常通りの朝を迎えました。
委員会活動や学年畑の草引きをがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当ありがとうございました。6月27日

陸上競技大会の予備日のお弁当の日、子どもたちはおいしそうにお弁当を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭 6月27日

2年生のミニトマトや枝豆、1年生のアサガオ、3年生のホウセンカなど大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月27日

朝の校庭は、運動・委員会活動・植物の観察やお世話など大忙しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月26日

植物の成長もすごいですね。朝の観察もかかせません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月26日

暑さが感じられる朝でした。子どもたちは、それぞれの活動に一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩 6月25日

みんな元気いっぱい仲良く遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月25日

暑くなりそうな気配がする朝となりました。ヘチマの雌花も咲いています。靴箱もきれいにそろっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月24日

土曜授業明けの月曜日ですが、朝から元気に走っています。
画像1 画像1

今朝の校庭 6月21日

昨日、陸上競技大会が終了しましたが、6年生を中心に今日も元気に校庭を走る姿が多く見られます。
画像1 画像1

全校集会 6月19日

大休憩に全校集会を行いました。地震の際の避難の仕方をもう一度確認しました。各種表彰も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月19日

暑くなりそうな気配です。子どもたちは元気に登校し、朝の体力づくりや委員会活動も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月17日

今朝8:00ごろ地震がありましたが、学校は何の問題もありませんでした。
子どもたちはいつもの通り、朝の活動をしています。
今日は、音楽鑑賞教室が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭2

植物のお世話や委員会の仕事を忘れずやっています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月14日

青空がとてもきれいです。プールも白旗になり、いよいよプール学習を開始することができるようになりました。はたして、一番初めに入るのはどの学年になるでしょうか。校舎前の花壇のどくだみの花もきれいに咲いています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩 6月13日

青空の下、元気いっぱい遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月13日

委員会の仕事や植物の世話、陸上練習など大忙しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月13日

とても気持ちの良い朝になりました。7:50現在25度です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月12日

さわやかな朝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭 6月11日

登校時は雨も上がっております。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414