最新更新日:2021/05/25
本日:count up1
昨日:1
総数:287183
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

運動会の全体練習の一コマ

3・4校時に運動会の全体練習をしました。開・閉会式と紅白の団体種目を練習しました。本番と同じように一生懸命がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練を実施しました。

 2校時に避難訓練を実施しました。学年が変わり、新しい教室からの避難経路を確認しながら避難しました。放送の指示を聞いて、静かに避難することが出来ました。「お」「か」「し」「も」の約束もしっかりと守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式を行いました。

 新入生91名を迎えて、平成27年度郷ヶ丘小学校入学式を行いました。今年で第35回の入学式となりました。子ども達は緊張しながらも、担任の先生からの呼名に元気よく返事をすることが出来ました。
 校長から、皆さんが背負ってきたランドセルの中には、たくさんの人の思いや願いが詰まっています。その思いや願いを大切にしましょう。元気よく挨拶が出来るようになりましょう。お父さんお母さんからいただいた命を大切にしましょう。というお話をしました。
 PTA会長さんからは、「ありがとう」という感謝の気持ちをいつも忘れずにしてくださいというお話がありました。式の最後に6年生が校歌を披露して入学式を終えました。
 教室に戻り、担任の先生から明日からのお話を聞き、小学校生活一日目が終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

画像1 画像1
 一学期のスタート。始業式を行いました。
 始業式の前に、本校に新しくおいでになった10名の先生方を迎える会を行いました。おいでになった先生方からお話を聞いた後、在校生代表の6年生が歓迎の言葉を述べました。
 始業式では、校長から本校の教育目標である「考える子ども」「思いやりのある子ども」「健康な子ども」を目指して今年一年がんばりましょう。というお話をしました。その後、各学級担任の発表があり、教室に戻った子ども達は、新しい教室で、新しい教科書を受け取り、いよいよ新学期がスタートしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/9 運動会
5/11 繰替休業日
5/12 視力検査3・4年
5/13 耳鼻科検診1・3年
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350