最新更新日:2021/05/25
本日:count up2
昨日:7
総数:287192
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

運動タイムが始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
10月30日(火)の大休憩に運動タイムがありました。
今回の運動タイムは持久走大会に向けて、体力向上を図るために、高学年は6分間、中学年は5分間、低学年は3分間、自分のペースで走ります。
これから11月まで週2回、大休憩に行います。
今日はみんな一生懸命走っていました。
汗をかくと思いますので、タオルなどを持たせていただけると、助かります。

学習発表会の練習始まる

今週に入り、各学年での学習発表会の練習が活発になってきました。
各学年では子供たちの個性や役割を考えて、発表内容を考えています。
自分の役割に一生懸命取り組み、おうちの方や地域の方はもとより、子供たち自身が感動し満足できる学習発表会にするため、各学年の担任は心をくだいています。
今はまだぎこちない様子が多いですが、これからの練習でさらに磨かれてたくましく上手になっていくことと思います。
10月27日(土)にどんな発表になるか楽しみです。

PTA奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(金)に郷ヶ丘小学校PTAによる奉仕作業が行われました。
約90名の方が参加し、子どもたちのために学校周辺の草むしりなどを行っていただきました。おかげさまで校舎周辺が大変きれいになりました。
お忙しいところ参加していただいた保護者の方、企画していただいた環境委員会の方に感謝申し上げます。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350