最新更新日:2021/05/25
本日:count up1
昨日:3
総数:287207
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

1年生 給食試食会

画像1 画像1
11月22日(木)に1年生の保護者による給食試食会が行われました。保護者の方は1年生と一緒に学校で出されている給食を食べ、日頃出されている給食の様子について体験していただきました。

持久走大会試走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月16日(金)に持久走大会の試走が行われました。
低学年・中学年・高学年の順に実際のコースを走りました。
どの子も自分の力を確かめながら、一生懸命に走っていました。
大会当日に向け、今後も練習に取り組み、自分の目標を達成できたら素晴らしいです。
気温もだいぶ涼しくなりました。ご家庭での体調管理にも気をつけていただけるとありがたいです。

さくらタイム

11月7日(水)のさくらタイムはお弁当集会です。
はじめに給食に関するクイズ(食育委員会が担当)をテレビ放送で行った後、子どもたちは28の縦割り班(1年生から6年生まで一緒の班)に分かれ、一緒にお弁当を食べました。普段とは違うメンバーとの食事の時間で、楽しく過ごすことができました。

学校開放日

11月6日(火)、11月7日(水)に郷ケ丘小学校の学校開放を行いました。
おいでいただいた地域の方、保護者の皆様、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
11月6日(火)に鑑賞教室が行われました。
「キャスロールアンシエンヌサクソフォンアンサンブル」というサックス4名とピアノのアンサンブルグループによる演奏でした。今年の4年生が音楽祭で演奏した「一晩中踊り明かそう」や「名探偵コナンのテーマ曲」などを聴き、楽しく鑑賞することができました。

赤い羽根共同募金ありがとうございました

赤い羽根共同募金にご協力ありがとうございました。
おかげさまで70000円をこえる募金が集まりました。
集まった募金は、11月5日(月)にボランティア委員会の児童が、社会福祉協議会を通じ、いわき市共同募金会へ寄付させていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350