生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

7月17日の給食「夏野菜のカレー,デザート」

画像1
画像2
画像3
夏野菜としてかぼちゃやなすが入っていて,いつもよりちょっと甘めのカレーでした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,夏野菜のカレー,ひじきサラダ,デザート(フローズンヨーグルト)(896kcal)




7月15日の給食「鮭フライ,豚汁」

画像1
画像2
画像3
暑い季節でも元気になれそうなスタミナ満点の献立でした。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,鮭フライ,ボイルキャベツ,豚汁(887kcal)




7月14日の給食「ツナとトマトのスパゲッティ,ブロッコリーのガーリックソテー」

画像1
画像2
画像3
今日はパスタにも,ブロッコリーにもにんにくが効いていて,とても食欲をそそられました。



【今日の献立】ツナとトマトのスパゲッティ,牛乳,ブロッコリーのガーリックソテー,蒸しケーキ(チーズ)
(839kcal)



7月10日の給食「さばの味噌だれかけ,冬瓜のすまし汁」

画像1
画像2
画像3
コクのある甘めの味噌がたっぷりかかった,おいしいさばの味噌だれかけでした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,さばの味噌だれかけ,おひたし,冬瓜のすまし汁(787kcal)



7月9日の給食「鶏肉のトマト煮込み,グリーンサラダ」

画像1
画像2
画像3
トマトの酸味がとてもさわやかな,鶏肉のトマト煮込みでした。



【今日の献立】ミルクパン,牛乳,豚肉のトマト煮込み,グリーンサラダ(754kcal)




7月8日の給食「ハンバーグおろしソース,味噌汁」

画像1
画像2
画像3
ハンバーグに大根おろしがとても合うことを発見した人はすばらしい,とあらためて感じる一品でした。


【今日の献立】麦ごはん,牛乳,ハンバーグおろしソース,大豆の磯煮,味噌汁(873kcal)





7月7日の給食「ジャージャー麺,フルーツポンチ」

画像1
画像2
画像3
七夕にちなんで,フルーツポンチには赤い星形ゼリーと白い杏仁豆腐が入っていました。



【今日の献立】ジャージャー麺,牛乳,ゆで野菜,フルーツポンチ(739kcal)




7月3日の給食「日本の食べ物の旅【沖縄県】」

画像1
画像2
画像3
苦みが少なく,生徒たちでもとても食べやすいゴーヤチャンプルでした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,豚肉と野菜の旨煮,ゴーヤチャンプル(867kcal)




7月2日の給食「鶏のスパイシー焼き,コーンクリームスープ」

画像1
画像2
画像3
とても甘みのある,おいしいコーンクリームスープでした。



【今日の献立】米パン,鶏のスパイシー焼き,ラタトゥユ,コーンクリームスープ(747kcal)




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式