最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:57616
「みんなが明日も来たくなる学校」

朝のあいさつ運動

今朝は小川町の「朝のあいさつ運動」が本校正門前で行われたのです。20名ほどの方が来校され、子どもたちに声をかけてくださいました。笑顔であいさつ、これからも大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日 晴れ、でも寒い

気温がかなり下がった今朝、まぶしい日差しがありがたいです。白い息をはきながら登校してきた小玉っ子。でもいつもの雰囲気と違うのでとまどっているようです。(つづく)
画像1 画像1

今日のおまけ

「私たちが作ったみそ汁です。食べてください」
5年生が給食検食中の職員室に届けてくれました。しっかりとだしがとられていて味付けは絶妙です。具材も食べやすい大きさにきちんと切ってありましたし、組み合わせもよく、とにかく「おいしい!」みそ汁でした。ありがとうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

修理、進んでいます

画像1 画像1
大休憩は必ず誰かが使用している一輪車。でも古いものが多いので、修理が必要なのです。用務員さんが、タイヤ交換やペダルの溶接など少しずつ修理しているところです。
画像2 画像2

うわっ、暗い!

午後、体育館を見回ったらびっくり。真っ暗なのです。写真は明るい感じで写っていますが、中に入ると暗くて歩けません。
時間をおいてまた見回ったら、ある学年が練習をしていました。ぼけた感じなのは、秘密のためではありません。暗いからなんです!(あとは、技術もですが…)
画像1 画像1
画像2 画像2

手作りってやっぱり

いいものですねえ。2年生が自作のおもちゃで遊んでいました。紙コップと松ぼっくりを使った剣玉やブンブンごまなど、楽しく遊ぶことができる力作ぞろいでした。子どもたちの思いがこもっているから、あたたかみを感じるのです。
画像1 画像1

今日の給食は

画像1 画像1
市内小学校のリクエスト献立で、ツナご飯、牛乳、豆腐ハンバーグ、みそ汁でした。
「ヘルシーな食事は、すぐ腹減るし−」というダジャレとともに、元気よく食している3年生をパチリ。
画像2 画像2

おいしいのを作るぞ

5年生が調理実習を行いました。給食直前ということもあって、1品だけ。しかも「みそ汁」です。煮干しからだしを取り、豆腐・ねぎ・わかめ・えのきだけ・油あげ・なめこなどの食材を使った本格指向のものです。おいしいみそ汁となりますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍛えるぞ!!

大休憩は遊びだけではありません。今日から始まった持久走にしっかりと挑戦していたのが4年生。自分のペースを考えながら4〜5分の持久走を行っていました。(私もやってみましたが1周約200mを1分かけて走るのがやっとでした。トホホ)
画像1 画像1

最高の天気なんです2

砂場でまったりと過ごすのにも、虫探しで草むらを歩くのにも、タッチフットで青春するのにも今日は最高の天気でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の天気なんです1

鬼ごっこするにはぴったし!縄跳びにだってバッチリ!遊具で遊ぶのにもグーッ!
青空の下でとっても輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっ、一安心

10分ほどたって、徐々に子どもたちがやってきました。学習発表会の準備等で子どもたちも忙しいのです。それでも、図書室へという気持ちがすてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭は大にぎわいです

一方の校庭と言えば、たくさんの小玉っ子であふれています。四方八方に散らばって今日もお気に入りの遊びがスタート!です。
画像1 画像1

…シーン…

大休憩の図書室です。もう5分以上立っているのに、来室者ゼロです。アングルに入っていないところにいるわけではありません。ほんとに子どもが来ないのです!
 今日は開館日で、他に特別な行事があるわけではありません。さあ、初めて来室者・貸し出しゼロの日となってしまうのか?
画像1 画像1

リースをつくろう

1年生は乾燥させていたアサガオのつるを使ってリース作りに取り組みました。うまくリボンを巻けなかったり、ボンドをつけられなかったりと苦労していました。でも、すぐにあきらめない粘り強さが出てきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走始まる

校庭のおにぎりコースに100m間隔でカラーコーンを設置しました。いよいよ持久走のシーズン到来です。今朝は高学年が入念に体をほぐしてから、自分のペースに合った走りを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 快晴

今日もあたたかな朝です。まぶしい日差しを受けながら小玉っ子は登校してきました。ほんとにいい朝です!
画像1 画像1
画像2 画像2

明日も元気に

下校時には、見守りパトロールの方々高萩方面と相川方面に分かれて歩いて下さいました。ありがとうございました。
 今日は全校集会のため大休憩がありませんでした。明日は再び好きなことに夢中になる小玉っ子の様子をお伝えできるはずです。ぜひご覧下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2

あれ?

4年生の算数と同じ時間、6年教室でも算数の授業が行われていました。いつものように電子黒板を使ってますね、あれ?…。
6年教室に置かれていたのは、大型テレビの模型でした。写真で見るとはっきり分かりますが、教室訪問したときは一瞬気がつかなかったのです。

画像1 画像1

デジタル教科書を使って

4年算数では、1平方メートルの面積を廊下にテープで貼ったり、校庭で1アールの面積を測って描いたりするなど広さの感覚をつかむ学習をしてきました。今日はもっと大きな面積を考える学習で、図や写真を拡大して見ることができるデジタル教科書を活用していました。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031