最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:57634
「みんなが明日も来たくなる学校」

どこ?どこ?

アサガオの種とりが日課となっている1年生。
「どこ?」
 昨日、観察したあと運んだ場所を忘れてしまい、自分の鉢を見つけるのに苦労していました。
「どこ?」
 毎日熱心に取っているのですから、取れる種も少なくなってきているのですね。
画像1 画像1

9月12日 晴れ!

太陽がとても輝いています。すずめたちが実に気持ちよさそうに日光浴していたので、真似してみましたが……暑いです。
今日は全国的に残暑とのこと。体調管理には特に気を付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじけた!できた!

クラブ活動の時間。北校舎2階から、とっても楽しそうな声がします。のぞいてみると…。
科学クラブがポップコーン作りで盛り上がっていました。できる様子を興味深げに見つめる表情は「科学者」のようです。できあがると「何味にする?」「塩」「バター」「甘いのもやってみる?」と舌実験に夢中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は

ソフトめん、牛乳、スコッチエッグアップルソース、カレー南蛮でした。
カレー大好きな子どもたちですが、今日は麺なのです。あわてないでゆっくり食べましょうね、と言ってるそばから勢いよく食べるものですから、運動着に汁が…。
画像1 画像1
画像2 画像2

無事、到着しました

画像1 画像1
11時40分ころ、3年生が見学学習から戻ってきました。梨選果場で働く方々とのお話はしっかりとできたようです。これからの授業で知ったことや気がついたことなどを結びつけながら、梨作りについての学習を進めていきましょう。

すごーい

1年生が生活科の学習でアサガオの観察をしていました。観察しやすいように、と自分で考えて移動させている姿に成長を感じました。
「あ、こんなところに双葉がでてる」
「すごーい!」
「ぼくのも出てる」
「すごーい!」
「葉っぱにカマキリがいる」
「すごーい!!」
気付きや感動を素直に表現する姿、とってもすてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とっても元気です

3年生が出かけているので、校庭では2年生が大活躍でした。高さを競い合うブランコ。運動帽を巧みにあやつる昆虫ハンターたち。行列のできた一輪車。元気な声が響く大休憩でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行ってきます

3年生が社会科見学のために梨選果場へ向かいました。出発のあいさつのときの真剣なまなざしがすてきでした。働く方々との会話を通して、たくさんの発見や気付きを持ち帰ってくれるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日 くもりです

画像1 画像1
今朝1回目の横断のときのことです。7班がほぼ同時に信号前に到着し、歩道用信号が青の間に上手に渡ることができました。
いつもながら当番に立ってくださる保護者の皆様方には感謝です。「おはよう」「いってらっしゃい」の言葉かけが実にあたたかなのです。また、当番の方に車の中から手を振る保護者の方々のあたたかな励ましもうれしいです。

チャレンジ 2

4年生は全体合奏に取り組むようになりました。集中して演奏する姿は、いつもながら立派です。連合音楽祭まであと3週間ほどとなりました。この練習を続けていけば、一人一人が自信をもって奏でられるようになるはずです。
画像1 画像1

チャレンジ 1

高学年の水泳の授業では、バタフライに挑戦する場面がありました。模範泳法を見て、自分なりにうねる感じをつかもうと繰り返し練習する姿、いいですねえ。
できなくても、あきらめないこと。チャレンジし続けること。大切な姿を見ることができました。
画像1 画像1

今日の給食は

ご飯、牛乳、マーボー厚揚げ、ワンタンスープ、パインコンポートです。
「ワンタン大好き!」といってお代わりに来る子ども、ご飯の上にマーボー厚揚げをお好みの量よそる子ども。給食をおいしくいただいている姿は見ていて気持ちよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みーつけた!

好奇心旺盛な1年生は、遊びの間に様々なものを発見して喜んでいます。今日はオンブバッタにたくさんのキノコ。子どもの表情が生き生きしているのは、一日のあらゆる場面で驚きや喜びをいっぱい味わっているからなんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の大休憩

昨日は全校集会があったので、4日ぶりの大休憩です。図書室で自分の好きな本を借りる子ども、校庭でいろんな遊びをしている子ども、学級や委員会のやるべきことをする子ども…。一人一人が自分なりの大休憩を過ごしていました。子ども同様に、空も晴れて輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

続いていますね

3年生が待ちきれない様子で玄関を飛び出してきました。
「どうしたの、そんなにあわてて」
「ゴーヤを収穫するんです!」
小さな実ではありますが、一所懸命に育ててきたゴーヤです。収穫後は、枯れ葉取り等の手入れを行う姿が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日 くもりです

画像1 画像1
画像2 画像2
朝夕の風が涼しくなってきました。登校時の服装を見ると、長袖をはおっている子どももいます。昨日より表情や声に活気が出てきた小玉っ子たちでした。

どんどん見ていってください

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日のトピックスでもふれましたが、玄関前にあるバケツ稲の鳥よけは5年生が工夫して作ったものです。本日も来校された方々が興味深げに見ていかれました。学校に用事がある際には、ぜひご覧くださいね。

今日の給食は

ツナごはん、牛乳、しそギョウザ、すまし汁です。他の小学校のリクエスト献立は、本校の子どもたちにとってもうれしいようで、お代わりをする姿があちこちで見られました。
朝より元気な姿が見られ、うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あったらいいね

画像1 画像1
2年生教室では、「あったらいいな こんなもの」の発表が行われていました。
教科書で学んだことを生かして自分で考えた夢の道具。そのわけや使い方を説明したり、聞き手が質問したりするのです。
Q「どうして昔に行きたいのですか」
A「自分を振り返りたいからです」
話し合いを通して、自分の考えが明確になったり深くなったりするところがよいですね。
画像2 画像2

9月9日 晴れ

気持ちよく晴れ渡っています。週末のお祭りでとてもがんばったのでしょう、小玉っ子はややお疲れモードです。授業や大休憩などを通して、少しずつ回復させていきたいです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031