最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:57616
「みんなが明日も来たくなる学校」

稲刈り始まる2

稲を刈り取った後は、土を畑に戻し、バケツを洗いました。いますぐ食べたーいという子どももいましたが、これからどういう過程を経ていくのかHPでもお伝えしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り始まる1

5年生の稲刈りが始まりました。十分に実ったとは言えないかもしれません。それでもこれまで育ててきた思いがあります。ですから慎重に、そして大切に刈り取る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お、始まるね

外倉庫前で5年生が担任と一緒にバケツ稲を運んでいます。ということは…。
いよいよ稲刈りですね!あとでこの模様をお伝えします。
画像1 画像1

10月3日 晴れています

画像1 画像1
雲が広がってはいますが、とりあえず晴れています。気持ちのよい天気です。小玉っ子も元気に登校してきました。いい一日になりそうな予感がします。
画像2 画像2

明日こそは

予定されていたバケツ稲の稲刈りですが、本日も雨のため実施できませんでした。給食後は日光が差したので、「これは、できるぞ」と道具も用意したのに…。明日こそは実施できますように…。
※ 「悔しいポーズをとってみて」のリクエストに快く応じてくれたところをパチリ。協力してくれて、ありがとう!
画像1 画像1

図書室の一コマ

今日は図書の貸し出しはありませんでした。では、この写真は?
4年生が図工で必要な資料を集めに図書室へやってきたのでした。このように図書室は学習を進める上で大切な学習センターでもあるのです。
画像1 画像1

1〜3年生下校です

雨が小降りになった14:45、3年生を中心にまとまって下校しました。家に着くまでしっかりと歩いて行ってね。
画像1 画像1

必要な情報を集める

6年社会では、日清・日露戦争当時の様子について学習していました。教科書や資料集だけでなく、自宅で予習してきたノートを使う子、情報ボードに掲示された資料にあたる子、デジタル教科書のデータや映像を操作する子など、調べ学習での多様な姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は

タンタンめん、牛乳、鶏肉とサツマイモのレモン煮でした。
麺を2等分または4等分して、自分が食べられる量をスープに少しずつ加えながら、おいしそうにタンタンめんを食べている1年生をパチリ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心あわせて

演奏用の服装で登場した4年生。全校生の前に立ってやや緊張気味です。しかし演奏が始まると、集中した表情となり、見事に「パイレーツ・オブ・カリビアン」を合奏しました。演奏後は体育館中に大きな拍手が響きました。4日の方部音楽祭でもすてきな演奏を聴かせてくださいね。
※「校長先生の話のときは、あくびしちゃったかもしれませんが、演奏中は1回もあくびしないで聴きましたよ」とは終了後の6年生の話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生を励ます会

大休憩の時間を利用して、方部音楽祭に参加する「4年生を励ます会」を開催しました。この模様については、次のトピックスで詳しくお伝えします。
画像1 画像1

当たった!できた!

3年算数でかけ算の筆算の答え合わせをしていました。1つ当たるごとに「よし」「やった」という小さな声が聞こえます。3年生の表情を見ていると、できる喜びをいつでも味わわせたいと思います。そのためにも日々の反復練習は欠かせませんね。
※ 学習後の感想をノートにまとめる力がつきつつあります。これも繰り返し大切に指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

着替えなくちゃ

「びっちゃびちゃでーす」「靴下はけません」とわいわい言いながら、子どもたちは教室や空き教室を利用して運動着に着替えていました。ところが、4年生の服装が違います。これは…。
画像1 画像1

10月2日 ビッシャビシャ!

画像1 画像1
登校時間にあわせるかのように強い雨。それでも列を崩さず歩いてくる姿は朝から感動ものでした。
 しかし、運転しているみなさん。横断歩道での減速、雨の日に歩道を歩いている子ども(人)がいるときの減速、これは大切なマナーではないでしょうかね…。
画像2 画像2

わたしたちにできること

本校の読書好きは、長年続いている読み聞かせ・図書ボランティアの方々の支援によるものが大きいです。していただくだけでなく、自分たちができることをやってみようということで、図書委員が読書紹介文を書き上げました。図書室へ向かう、または教室へ戻る途中ですべての小玉っ子に読んでほしいと願っています。
画像1 画像1

自分で追究したいこと

5年社会の授業では、自動車工業について学習したい内容について話し合ってまとめる「学習課題づくり」が行われました。自分の考えをもったり、グループで話し合ったりすることへ積極的に取り組む姿に成長を感じます。
※ なお、総合的な学習の時間で予定していた稲刈りは明日に延期となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は

ご飯、牛乳、ミルメーク(キャラメル)、キムチチゲ、えびしゅうまい、オレンジでした。会話を楽しみながら上品に食事をする6年生をパチリ。カメラを向けると、豊かな反応をするところがいいんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大会に向けて

大休憩の様子の続きです。
4年生は音楽室や体育館前方を使って、合奏の練習です。自分たちで上手に進めています。また体育館後方には、陸上大会に参加する6年生がいました。担任の指導の下、反復練習が行われています。
一人一人が自分の大休憩を過ごしているのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日だから

大休憩の過ごし方は、学年で様々です。
たとえば、1年生は読書派が大多数で、2年生はお絵かきや粘土など、6年生は委員会の仕事や音楽鑑賞などを行っていました。(次につづく)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の図書室

雨だとやっぱりここが一番人気になります。写真では30名程度ですが、廊下にも並んでいたので最大40名ほどの行列になっていました。
お気に入りの本を選んで、借りて、シールを貼ったら、次は何をするのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031