最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:1
総数:95631
内町小HPをご覧くださいましてありがとうございました。4月からの新HPもよろしくお願いいたします。

新入生を迎える会 その1

画像1画像2画像3
今日は、1年生の入学を喜び、みんなで楽しく過ごす「新入生を迎える会」が行われました。6年生代表のお兄さんからやさしい歓迎の言葉をもらった後、全員で「じゃんけん自己紹介」を楽しみました。1年生の周りに上級生のお兄さん、お姉さんたちが次々とやってきては、じゃんけん勝負です。もらった名刺は、メダルのポケットに一杯になりました。みんなの笑顔がすてきですね!

家庭の交通安全推進員委嘱状交付〜交通教室〜

画像1画像2画像3
今日は交通教室を実施しました。内郷交番の長沢良平巡査部長さんから、6年生代表児童に交通安全推進員委嘱状が手渡されました。交通安全推進員として、登下校や家庭での交通安全を呼び掛けてほしいと思います。また、長沢さんからは、交通安全についてのお話をしていただきました。小学生の交通事故が起きやすいのは、交差点や見通しの悪い道路を横断するときなのだそうです。「止まる・見る・待つ」などの安全ルールをしっかりと守って歩行するよう学校でも指導を継続していきます。家庭でも、近所の道路の危険個所の確認や歩き方・自転車の乗り方について話し合ってくださるようお願いします。

あいさつをしよう! 校外子ども会

画像1画像2画像3
3校時の校外子ども会では、地区ごとに朝の登校班の様子を振り返りました。話し合いの中で、「あいさつ」がしっかりできている班があり、うれしく思いました。「気持ちのよいあいさつ」は、今年度の内町小の大事なめあての一つです。みんなで取り組んでいきましょうね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/20 第1学期終業式
7/21 夏季休業日〜8月26日
いわき市立内町小学校
〒973-8404
住所:福島県いわき市内郷内町水之出52
TEL:0246-26-3528
FAX:0246-26-3864