最新更新日:2019/03/28
本日:count up3
昨日:2
総数:95646
内町小HPをご覧くださいましてありがとうございました。4月からの新HPもよろしくお願いいたします。

集中!集中!4年 書写

4年1組では、教頭先生と書写の学習をしていました。最初に2組さんの作品を見て、良いところを話し合いました。そして、最初の一枚を書き始めました。みんなとても集中していて話し声は全くありません。自分の文字にしっかりと向き合うことができていて、素晴らしいですね。
画像1
画像2
画像3

やってみよう!漢字しりとり 4年生国語

4年2組では、漢字しりとりに取り組んでいました。教科書の問題をまずは自力で解いてみます。辞書を使ってもOKです。次にお隣さんと答えを確認したら、担任の富塚先生に見ていただきます。中には、あっという間にできてしまったので、オリジナルの漢字しりとり問題を作り始める子供達もいました。漢字って面白いですね。
画像1
画像2
画像3

音楽祭まであと少し! 4年生

方部音楽祭まであと10日となりました。4年生は、2学期開始早々から練習を始めました。今日も体育館の蒸し暑さにも負けず、水分補給しながら真剣に取り組んでいました。各パートの旋律がはっきりとしてきて、この曲の良さが表現できるまでに上手くなっています。
画像1
画像2
画像3

上手く回るには?? 3年体育

3年生は、マット運動に取り組んでいました。今日の課題は、開脚前転です。みんな一生懸命に練習しているのですが、足が十分に開かなかったり、最後に起き上がれなかったりなど、なかなか難しいようです。そこで、上手に回っているお友達に動きを見せてもらい、大切なポイントを確認し、それぞれの練習に生かしていました。
画像1
画像2
画像3

集中!集中!  4年 書写

4年2組の書写の時間、一言も話し声が聞こえません。みんな自分の練習に真剣に取り組んでいました。今日の課題は『左右』です。左払いの方向には要注意!集中力を高め、落ち着いて取り組む姿勢が素晴らしいですね。
画像1
画像2
画像3

あの美しさを表現したい! 3年図画工作

3年生は、校外学習で行った白水阿弥陀堂の蓮をモチーフに絵画の作品作りに取り組んでいます。3年1組はコラージュの手法で、3年2組は水彩画の手法でそれぞれ表現を工夫しています。子供達は、蓮のあの美しさをどのように表現しようかと一生懸命に考えながら取り組んでいました。仕上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

同じヒマワリ??? 3年理科

3年生が育てている2本のヒマワリですが、夏休みの間に子供達の身長を超して、大きく大きくなっていました。大きくなったヒマワリを観察していた子供達ですが、どうも不思議なようです。1本は、花がずっしりと大きくて1個しか咲いていません。もう1本は、小さい花がたくさん咲いています。不思議なので担任の大井先生に尋ねると、種に違いは無かったとのこと。種類の違う種が混ざっていたのかもしれません。面白いので、詳しく調べてみるといいですね。
画像1
画像2
画像3

1学期のまとめの演奏  4年方部音楽祭練習

4年生は、体育館で音楽祭の練習に取り組んでいました。体育館は暑いですが、水筒持参で、みんな真剣に練習をしていました。最後には、しっかりと1学期まとめの演奏をしました。だいぶリズミカルに演奏することができるようになっています。夏休みにも個人練習を続け、2学期にみんなで合わせたときには、さらにパワーアップしていることでしょう。
画像1
画像2
画像3

暑さにも負けず漢字! 3年国語

午後のうだるような暑さの中、3年1組では漢字の書き取りをしていました。教科書やスキルを見ながら真剣に練習していました。一画一画ていねいに書いているので、とても上手です。
画像1
画像2
画像3

楽しい!難しい!タングラム 3年算数

3年2組では、算数の時間にタングラムに取り組んでいました。教科書に載っているシルエットの形を色板を組み合わせて作ります。これがなかなか難しく、試行錯誤しながら一生懸命取り組んでいました。正解を見つけた時の子供達のうれしそうな表情が印象的でした。これからも考える楽しさを味わうことのできる学習活動を大切にしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

直列つなぎ?並列つなぎ? 4年理科

4年1組では、乾電池を並列つなぎにつないで自動車を走らせる学習をしていました。ところが、並列つなぎがなかなか難しいようで、最初は、ほとんどの子が直列つなぎにしていました。担任の鈴木先生にヒントをもらったり、説明書を見直してみたり、友達と相談したりしながら熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

パソコン大好き! 総合 3年

3年2組では、パソコンに親しむ学習をしていました。佐藤先生の指示をよく聞いて、スムーズにパソコンを立ち上げていました。「パソコンが好きですか?」と聞いてみると、みんな元気に「はい!」と答えてくれました。これからの生活の中で必要になってくるパソコンを正しく活用できる力を育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

思いを表現  総合3年

3年1組の子供達が、昨日見学した白水阿弥陀堂の蓮池の蓮の花を描いていました。美しい蓮の花は、子供達の心に印象深く残っているのでしょう。蓮の花の特徴をとらえた生き生きとした表現がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

大切にしたい 地域の文化財 3年総合 その2

子供達は、阿弥陀堂や石仏、大木などを興味をもって観察していました。自分達の地域に国宝の素晴らしい文化財があることを知り、誇りに思うとともに大切にしようとする気持ちも育ったのではないかと感じました。
画像1
画像2
画像3

大切にしたい 地域の文化財 3年総合

3年生は総合的な学習の時間に、地域の文化財について調べています。今日は、「白水阿弥陀堂」まで、徒歩で出かけました。蓮池には、今が見頃の蓮の花がたくさん咲いていて、子供達から「きれい!!」の歓声が上がるほどでした。
画像1
画像2
画像3

お父さんの思い〜一つの花〜 4年国語

4年2組では、国語の時間に「一つの花」を読んでいました。コスモスの花に込められたお父さんの気持ちを読み取る学習です。文章に即して、自分の考えをまとめてから、全体で交流していました。担任の冨塚先生からの「このコスモスは、どんなところに咲いていましたか。」という問いに「ゴミ捨て場のようなところに咲いていました。」「ホームのはしっぽだから、だれも見ないかもしれないしさびしい感じがします。」「忘れられたように咲いていてと書いてあるから、悲しい感じです。」などど、文章を根拠にしながら自分の考えを発表していました。子供たち一人一人が、この「一つの花」という作品にしっかりと向き合っていることを感じる学習の姿でした。
画像1
画像2
画像3

○○を合わせて 4年

4年生は毎日、音楽祭の練習に励んでいます。これまでパートごとに練習してきましたが、今日から全体で合わせる練習に入りました。合奏では、〇〇を合わせることが大切ですが、〇〇とは?との問いに、「音」「心」「リズム」「テンポ」などたくさんの素晴らしい答えが返ってきました。それぞれのパートの役割や音色の特徴を生かして、すてきな合奏を仕上げていくことでしょう。楽しみにしています!
画像1
画像2
画像3

「ゆめのまち」へようこそ! 4年図工

4年1組では、図工の時間に「ゆめのまち」にあったらいいなと思う物を作る学習に取り組んできました。今日は、完成した「ゆめのまち」の発表会でした。まちの入り口には、担任の鈴木先生が素敵な看板を作ってくれました。
画像1
画像2
画像3

「ゆめのまち」へようこそ! 4年図工

「ゆめのまち」には、素敵なお城や家、水族館や駅や電車、龍の乗り物など、子供達の豊かな想像力を発揮した作品がいっぱいでした。発表の後は、作った作品でみんなで楽しみました。みんな楽しそうですね。
画像1
画像2
画像3

本日もまたプール日和! 4年

本日もまた良いお天気です。プール学習にはもってこいの暑さです。4年生は、息継ぎの練習から取り組んでいました。まずは、潜って水中で鼻から息を出す練習です。次に、二人組になって補助し合って、浮きながらの息継ぎの練習です。次は、腕の動きも一緒に合わせていました。回数を重ねるほどに、スムーズな息継ぎができるようになってきました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/11 防犯教室
9/12 音楽祭激励会
9/13 方部音楽祭・お弁当の日
9/14 集金日
いわき市立内町小学校
〒973-8404
住所:福島県いわき市内郷内町水之出52
TEL:0246-26-3528
FAX:0246-26-3864