最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:3
総数:95649
内町小HPをご覧くださいましてありがとうございました。4月からの新HPもよろしくお願いいたします。

国会開設と自由民権運動 6年社会

6年1組では国会開設と自由民権運動について学習していました。この間修学旅行で見学してきた国会議事堂の様子を思い浮かべながら学習しているのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

What time do you get up? 6年英語

6年2組では、ALTのサブリナ先生と一緒に、生活を表す表現に慣れる学習をしていました。グループ対抗のジェスチャーゲームを楽しみながら、英語での表現に親しんでいました。

画像1
画像2
画像3

『HERO!』  5年学習発表会

5年生は、体育の学習を活かした発表に取り組みます。跳び箱運動、マット運動、縄跳びなどの種目に分かれて、猛練習中です。自分達で工夫しながら進んで練習している姿が頼もしいですね。
画像1
画像2
画像3

どうやったらできるの? 6年鉄棒運動

昨日の4年生と同様に6年生も鉄棒運動に取り組んでいました。高学年なので、難しい技も練習しています。特に、後方支持回転ができるようになりたいと練習している子供達は、できるようになった友達のやり方を見たり、アドバイスをもらったりととても熱心です。協力しながら一生懸命に練習している姿がうれしいですね。
画像1
画像2
画像3

いろいろな考えがあるね 5年算数

5年生は、いろいろな解き方のできる問題を解いて、自分の考えを説明したり、友達の考えを聞いたりする学習を行っていました。一つの問題でもいくつもの考え方が出てきました。友達の考えを真剣に聞いていますね。いろいろな考え方を知って、自分の考えを深めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて! 6年

10月20日(土)の学習発表会に向けて、各学年練習をスタートさせています。今日の5校時は6年生が体育館で練習をしていました。先生とステージ練習をする役以外の子供達は、場面ごとに集まってグループ練習をしていました。さすが6年生ですね。自主的な話し合いができていました。演目は『エルコスの祈り』です。内容は仕上がってからのお楽しみです!
画像1
画像2
画像3

百発百中!! 6年歴史人物当てクイズ

6年1組では、社会の学習のまとめの時間に、歴史上の人物の名前を当てるクイズを行っていました。大堀先生が出すやいなや肖像画の人物名を次々と当てる子供達。名前だけでなく、功績もすらすらと答えていて驚きました。さすがは、社会科好きの子供達が多い6年1組ですね。
画像1
画像2
画像3

台風はどこへ? 5年理科

5年生は理科の授業で台風の進路を予想し、その結果をテレビ資料で確認していました。今も台風24号が日本列島に接近中ですので、子供達は関心をもって学習に取り組んでいました。今回の台風では、大きな被害がないといいですね。
画像1
画像2
画像3

体育科授業研究  6年跳び箱運動

6年生は、いわき教育事務所の主任社会教育主事兼指導主事の愛川政弘先生においでいただき、学年合同で跳び箱運動の授業研究を行いました。今日のめあては、「自分のできる跳び方や、できそうな跳び方に挑戦しよう」でした。それぞれのめあてに向かって、友達と教え合いながら、技を磨こうとする活動でした。何度も何度も跳び箱に向かっていく子供達の姿が印象的でした。この子供達の意欲を大切にした授業づくりに努めていかなければという思いを強くもちました。愛川先生には、本時の授業についてや本校の体育科授業研究のとらえ方について、たくさんの貴重なご助言をいただきました。本日はありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

キャンプファイアーが始まりました!

画像1画像2画像3
子供達お待ちかねのキャンプファイアーが始まりました。火の儀式の後は、マイムマイムやジェンカで盛り上がっています。

What’s this  5年外国語活動

今日は、ALTのサブリナ先生の訪問日でした。5年1組では、これは何ですかゲームをしていました。テキストに描かれているものをサブリナ先生が英語で説明し、子供達が聞き取って何なのかを当てるゲームです。次は、サブリナ先生がキーワードを言ったら消しゴムを取るゲームです。お隣同士で盛り上がりました。サブリナ先生のネイティブな発音に苦戦しながらも何とか聞き取ろうとしている姿、とてもいいですね。
画像1
画像2
画像3

どこの国かな?どんな国かな? 6年外国語活動

6年1組では、いろいろな国の国旗について話し合っていました。これからそれぞれの国の素敵なところを調べていくようです。子供達には、世界の国々に興味を持って欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

活発な話し合い活動 5年算数

5年生の話し合い活動は、いつも活発です。今日の算数は公倍数の確認練習問題に取り組んでいました。問題を解き終わったら友達と答えを合わせたり、難しかったところを教え合ったり、自主的に活発に活動する姿が見られました。最後に坂本先生と答え合わせをすると、全問正解だった子がほとんどでした。5年生のこの積極性や自主性をさらに伸ばしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

学校案内をしよう!6年英語

6年1組では、ALTのサブリナ先生に校舎を案内する学習をしていました。グループごとに音楽室や図工室までの行き方を英語で伝えながら案内していました。1学期に習った『Turn〜』や『Go Straight』などを使いながら上手に案内することができていました。サブリナ先生からご褒美にすてきなシールをもらって笑顔の子供達でした。習った英語が通じるってとてもうれしいですよね!これからもどんどん使ってみましょう!
画像1
画像2
画像3

最後のプールは・・・ 6年体育

6年生は、小学校最後のプール学習を行いました。今日は、みんなで波を作ったり、自由に泳いだりする活動が中心でした。終わった後、子供達に感想を聞いてみると、「めちゃくちゃ楽しかった!」そうです。小学校での素敵な思い出がまた一つできましたね。
画像1
画像2
画像3

楽しい!難しい!ボタン付け 5年家庭科

5年1組では、ボタン付けの練習をしていました。今日は糸を2本取りにして使います。まずは、針に糸を通し玉結びをしてからのスタートです。苦戦している子もいましたが、不思議なことに、すっと誰かが手伝いに来るのです。それは、一人二人でなく、教室のいろいろな所で教え合いが始まっていました。とてもいい雰囲気でしたよ。
画像1
画像2
画像3

植物は酸素を出す? 6年理科

6年2組では、昨日行った植物が酸素を出しているかどうかを調べる実験のまとめをしていました。サツマイモの葉をビニル袋で被い、袋の中の気体を気体検知管で調べました。数値結果から、植物は酸素を出していることが確認できました。
画像1
画像2
画像3

ようこそ 私たちの町へ 6年国語

6年1組は国語の授業で、いわき市のよさを遠くから来た人に紹介するためのパンフレット作りに取り組んでいました。パソコンを活用していわき市のおすすめの場所を調べていました。「白水阿弥陀堂」「ほるる」「アクアマリン」「ハワイアンズ」等々、どこも夏休みに訪れてほしい場所ですね。調べてみると、いわき市には、素敵な観光スポットがたくさんあることに気づいた子供達でした。
画像1
画像2
画像3

楽しいプール! 6年

6年生は、泳ぎの練習を終えた後、自由時間を楽しんでいました。友達や担任の先生と楽しそうに活動していました。小学校でのプール学習もあと少しです。楽しい思い出をたくさん作れたかな?
画像1
画像2
画像3

1枚の板から 図工 6年

6年2組では、「1枚の板から見通しをもってパーツを切り出し、組み立てて作る」活動に取り組んでいました。小物入れや棚などを目的に合わせた形や色、模様などを工夫しながら仕上げていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/9 集金日
10/10 就学時健康診断・お弁当の日
いわき市立内町小学校
〒973-8404
住所:福島県いわき市内郷内町水之出52
TEL:0246-26-3528
FAX:0246-26-3864