最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:4
総数:59197
12名の卒業生の皆さん、立派な卒業式でしたね。中学校に行っても、綴小学校の誇りを胸にがんばってください。

インフルエンザにご注意!

インフルエンザやかぜのために
学校を休んでいる子が、多くなっています。

その対策として、
マスクの着用やうがい手洗いに取り組んでいます。
さらに、
全校集会を放送に切り替えたり、
清掃を学級清掃にしたり、
委員会活動を延期したりと
学校でできることは手を尽くしています。

兄弟関係があるなど、
なかなか予防が難しいところですが、
各ご家庭でも、
予防対策への協力をよろしくお願いいたします。

体験!手話教室

画像1
画像2
画像3
今週の水曜日に引き続き、
4年生の皆さんが、
体験学習を行いました。

今日は、
外部の講師をお招きし、
手話を体験しています。
様々な体験を通して、
福祉について考えを深めてほしいと思います。

福は、うち〜 2

画像1
画像2
画像3
6年教室にも、
訪れた5年生の皆さん。
クイズを出して、
しっかり豆をまいてくれました。

福は、うち〜 1

画像1
画像2
画像3
明日は、
節分ですね。
今日は、一足早く、
5年生の皆さんが豆まきをしました。
節分に関するクイズを披露した後、
鬼の面をかぶった2年生に、
豆をまきました。

読みます

画像1
画像2
画像3
教室にもどって、
読みます。

読後の感想などを
「この本いいね!カード」に書きます。
火曜日と木曜日にも、
朝の読書タイムがあります。
どの子も、
熱心に読書に取り組んでいます。

本を借りて

画像1
画像2
画像3
今日は、木曜日。
昼の読書タイムの日です。

まずは、
お気に入りの本を図書室から借りて、
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
いわき市立綴小学校
〒973-8403
住所:福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL:0246-26-3905
FAX:0246-26-4024