最新更新日:2019/03/30
本日:count up5
昨日:5
総数:244846
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

調べる力から、まとめる力へ…。

 今年度も残すところ1ヶ月となりました。各学年とも、まとめの学習に取り組んでいるところです。
 さて、校舎内を歩いていると、社会科や総合的な学習の時間に調べたことをまとめた「壁新聞」が目にとまりました。パソコンや図書室の本などで、一生懸命調べている子どもたちの様子が目に浮かびます。さらに目をみはったのは、「編集後記」「社説」「感想」といった項目を設け、自分の言葉でまとめが書かれていたことです。これがとても大切なことですし、これからの学習に必要なことなのです。子どもたちの成長に感心しました。
 「学びの質」を、これからもさらに高めていきたいと考えています。
画像1
画像2

今年度、最後のクラブ活動!

 2月27日(水)、今年度最後のクラブ活動(4〜6年生)がありました。各クラブとも、6年生の部長を中心に、一年間の反省をした後、通常通り活動を行いました。
 作品の仕上げをしているクラブ、最後のトーナメント戦を行ったクラブ、6年生に感謝の言葉を述べていたクラブと、思い思いに活動に取り組んでいました。縦割り活動のよさを満喫できたようです。
 また、来年はどんなクラブに入ろうか?中学校には、どんな部活動があるのか?なども話題になっていました。次年度の活動も楽しみです…。
 写真は、ゲームクラブ・イラストクラブ・工作プラモデルクラブの様子です。
画像1
画像2
画像3

最後の会食…(6年)

 6年生との会食が、本日で最後になりました。66名の子どもたち一人ひとりと、様々な話題を楽しく話し合うことができました。将来の夢、小学校での思い出、中学校で頑張りたいことなど、子どもたちの思いが、ヒシヒシと伝わってきました。
 卒業までの登校日は20日。いよいよカウントダウンです。
画像1

将来の夢は… (会食より)

 今日は、「将来の夢…」について聞いてみました。まだ漠然としていて決まっていない、という子がほとんどでしたが、まずは中学校での学習等で頑張り、将来について考えたい、とのことでした。友だちとの切磋琢磨、家族の方の応援などにより夢を実現させてほしいと思いました。
画像1

中学校で頑張りたいこと! その1 (会食より)

 今日の6年生との会食の話題は、中学校で頑張りたいことでした。部活(卓球・陸上・美術…)などがあげられていましたが、先日(2月15日)行われた内郷一中での体験入学で、実際の授業を参観してきたことから、1時間1時間の授業をしっかりと頑張りたい、という子もいました。体験入学が生かされていることが嬉しくなりました。
画像1

平成24年度「学校評価集計結果」をお知らせします!

 12月に児童・保護者・学校評議員・教職員を対象に実施しました「学校評価」について、集計結果がまとまりましたのでお知らせします。
 お忙しい中、ご協力をいただきましてありがとうございました。この結果を今後の教育活動に生かして参りたいと考えております。
 詳細については、右側の「保護者配付文書」でご覧ください。

小学校での思い出…その2 (会食より)

 2月18日(月)6年生と久しぶりに会食を行いました。今日も「小学校での思い出」について聞いてみました。音楽祭、宿泊活動、合唱部、スポーツ少年団のサッカーやソフトボール等様々でした。そんな中、ある子が「小学校生活全てが楽しい思い出です。それを中学校生活でも思い出して頑張りたいです。」と言っていました。素晴らしい感性だと感心しました。
画像1

小学校生活で楽しかったことは…?(会食より)

 2月14日(木)6年生との第4回目の会食を行いました。
「鶴亀食事訓」の後、「小学校で一番楽しかったこと…」で話は盛り上がりました。そろばんで昇段したこと、陸上競技大会で市の大会まで残ったこと、合唱部で東北大会へ出場したことなど、どの子も自分の努力が実ったことが一番の思い出となっているようです。卒業までの登校日は23日、一つでも楽しい思い出が増やせてあげられたら…と思います。
画像1

今日の話題、アラカルト(その2)

 今日の話題をお知らせします。
 まず、「学力テスト」を行いました。教科は、国語と算数です。毎年この時期に、その学年の学習内容の習熟度を見るために行うものです。どの教室をのぞいてみても、真剣に問題に取り組む姿が見られました。結果は、3月中旬頃児童を通して配付する予定です。
 次に、6年生と校長との会食がありました。今日は「鶴亀食事訓」を教えました。「鶴亀のように長生きしたければ、つるつる飲まずに、よくかめかめ」子どもたちは、大爆笑。呪文のように唱え、全員でおいしくいただきました。
 最後は、「内郷方部図画習字作品展」の巡回が学習センターで行われました。今日から金曜日までです。方部内の各小学校の児童の作品が展示されています。休み時間や授業中、担任に付き添われ、それぞれの作品のよさを鑑賞していました。
画像1
画像2
画像3

今日の話題、アラカルト…

3連休明けの火曜日、学校ではまた、インフルエンザが流行しつつあります。油断をせずに、引き続きうがい・手洗い、マスクの着用をお願いします。
 さて、今日の話題を三件紹介します。
 まず、4年3組の女子が長なわ連続跳びの記録を更新しました。朝の時間に体育館で練習をしていましたが、1時間目の授業が始まろうとしているにもかかわらず、ノーミスで1000回を超える記録を打ち立てました。集中力がなければ成し得ない大記録達成です。本番へ向けて、さらに気合いを入れていました。
 次に、6年生の児童と校長との会食です。今日で二回目ということで、リラックスした雰囲気の中、小学校での思い出や将来の夢へと話に花が咲きました。コミュニケーション力が育っています。
 最後に、保健委員会の子どもたちが作成した「手の洗い方」のビデオが、昼の放送の時間に全校生に紹介されました。ただ手洗いを呼びかけるのではなく、映像を通して、正しい手の洗い方を身につけてほしいとの願いから作成したそうです。
 「かしこく・やさしく・たくましく」…かやの木魂を垣間見た一日でした。
画像1
画像2
画像3

6年生との会食、スタート!

 本日2月8日(金)から、6年生の児童の校長との会食が始まりました。卒業を目の前にしたこの時期の、恒例の行事のひとつです。1グループ8名ずつで、8日間に分けて実施します。
 今日の話題は、中学校で頑張りたいこと(学習や部活動など)でした。最初は緊張気味でしたが、食がすすむにつれ、会話も弾み、一人一人の思いや願いがひしひしと伝わってきました。次回も楽しみです…。
画像1
画像2

昔話の読み聞かせ!(図書委員会)

 毎週水曜日の大休憩の時間は、図書委員会の子どもたちが図書室で「読み聞かせ」を行っています。
 今日2月6日も、体調を崩して外に遊びに行けない子や本好きの子が、たくさん集まっていました。今回の昔話は「ぶんぶく茶釜」でした。図書委員会の6年生は、言い回しや、ページをめくるタイミングを工夫し、聞いている子たちを昔話の世界へと見事に引き込んでいました。
 一生懸命聞いている低学年の子どもたちの横顔には、「自分も高学年になったら…」という思いが感じられました。
画像1
画像2

自分たちの手で…(お掃除が上手です!)

 「お掃除の時間」は、給食終了後の15分間、各学級毎に決められた場所の清掃に取り組んでいます。低学年は、自分の教室と廊下が中心ですが、学年が上がるにつれ清掃場所も増えてきます。当然、少ない人数で行っている清掃箇所もあり、一人一人の役割が重要になってくるということです。
 さて、最近の清掃の様子を見ていると、無言で一生懸命に取り組んでいる姿を多く目にします。北校舎4階の特別教室前の廊下とトイレ掃除の5年生、かやのみ学級前の廊下掃除の2年生などです。他にも清掃に限らず、教室や廊下に落ちているゴミを、進んで拾う姿も見られます。
 自分たちの学校を、自分たちの手で綺麗にする。子どもたちは、着実に成長していると感じました。
画像1
画像2
画像3

今日は「立春」…暦の上では春です!

 今日は「立春」、暦の上では春を迎えました。昨日は「節分」ということで、豆まきを行ったご家庭も多かったのではないでしょうか。
 さて、今日の全校集会(テレビ放送で実施)では、「二四六九士・小の月(にしむくさむらい・しょうのつき)と読ませます。」の話をしました。皆さんは、ご存じでしょうか?私が子どもの頃に教わった、ひと月が31日までない月の覚え方です。テレビ放送を担当している放送委員会の子どもたちも、そのリズムのよさに口々に口ずさんでいました。
 また、いわき市児童書写展で「特選」を受賞した6年生の佐々木祐人君に、賞状を伝達しました。作品は、南校舎1階に掲示してありますので、ご来校の際は、ぜひご覧ください。
 心配をおかけしておりました「インフルエンザ」ですが、本日の罹患者は3名です。先週、先々週よりも少なくなってきていますが、まだまだ油断できません。ご家庭でのうがい、手洗い等の励行を引き続きお願いします。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/23 春休み 〜4/7
3/25 内郷一中オリエンテーション(卒業生)
3/27 教室移動(新6年登校)
3/29 離任式

学校だより

保護者へのお知らせ

保健だより

いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524