最新更新日:2019/03/30
本日:count up4
昨日:5
総数:244845
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

準備万端!明日は修・卒業式…!

 いよいよ明日3月22日(金)は、平成24年度の修・卒業式です。
 本年度の登校日は、205日間。どの子も、自分のめあてに向かって頑張った1年間だったと思います。
 さて、放課後、全職員で式場の最終作成と点検を行いました。明日の子どもたちの笑顔を思い浮かべての作業となりました。
 準備万端、清々しい気持ちで明日が迎えられますように…。
画像1
画像2
画像3

本年度、最後の表彰!(緑の提言)

 本年度、最後の表彰を行いました。「緑の提言・作文コンクール」に応募し、入選に選ばれた1年生の空岡樹君と、佳作に選ばれた3年生の増子琉風さんに賞状を伝達しました。
 この一年間、たくさんの子どもたちが様々なコンクールに応募し、たくさんの賞をいただきました。この経験が自信に繋がり、さらに向上できるよう次年度も支援していきたいと考えています。
画像1

新入学児童用交通安全用品贈呈式!

 3月15日(金)、内郷支所において、いわき中央地区交通安全協会内郷支部・いわき市内郷地区交通安全対策協議会主催の「新入学児童用交通安全用品贈呈式」が行われました。
 この式には高坂小学校区の新入学予定児童を代表して、高坂幼稚園の大和田拓人君が保護者と共に、学校からは交通安全母の会会長の鹿野さんと校長が出席しました。
 式では、拓人君にランドセルカバーと腕章が贈呈され、交通事故防止についてのお話をいただきました。
 4月6日から4月15日まで「新入学児童園児の交通事故防止運動」が実施されます。学校はもとより、各家庭においても交通事故防止について改めて見直す機会にしたいと考えています。
 
画像1

今年度、最後の読み聞かせ!

 本日、読み聞かせボランティアの皆様(かやのこもれび)による今年度最後の「読み聞かせ」が行われました。
 毎月2回、二学年ずつ行っていただきました。毎回、学年の発達の段階に応じた読み物を準備していただき、子どもたちは、「今日は、どんなお話しかな?」など、楽しみにしています。またこの活動は、子どもたちの国語力の向上にもつながっており、文章を読み取る力がついてきた子も増えてきました。
 本年度、この読書ボランティアに登録されている方は10名(渋谷寿子さん・根本ますみさん・志賀脩二さん・志賀恵さん・緑川瑠美さん・本橋ひろみさん・坂本由夏さん・熊田りえさん・遠藤佑美さん・蛭田由紀子さん)で、高坂小学校保護者を中心とする有志の皆様による活動です。興味のある方は、随時募集していますので、高坂小学校までお問い合わせください。
画像1
画像2
画像3

「優秀選手賞」受賞!(6年 齊藤結太君)

 6年生の齊藤結太君が、いわき陸上競技協会から「優秀選手賞」を受賞しました。今年度の走り高跳びの実績(いわき市・1位、福島県・1位・全国大会・8位)が認められての受賞です。
 表彰には、いわき陸上競技協会総務部長・阿部秀幸先生(いわき総合高等学校)が来てくださいました。
 本人は、中学校でも陸上を続けていくことを力強く述べていました。中学校での活躍が楽しみです。
画像1

来年度も、みんなの手で…(今年度、最後の委員会活動)

本日、今年度最後の委員会活動が行われました。以前にも紹介しましたが、「委員会活動」とは、学校生活をより良くするために行われる児童の係活動です。高学年の子どもたちが中心となり活動しています。
 今日は主に、一年間の反省を行いました。活動を振り返り、自分自身の反省を述べる子、来年度は、こんな活動も取り入れればよいのでは、と建設的な意見を述べる子など、どの委員会も活発に話し合いを行っていました。
 自分たちの手で学校生活をより良いものにしていく、また伝統がひとつ引き継がれたと感じました。来年度の活動も、今から楽しみです。
 写真は、図書委員会、保健委員会、給食委員会の話し合いの様子です。

画像1
画像2
画像3

子どもたちは、「遊びの名人」!

 今日から三月…「三寒四温」「啓蟄」など、春の訪れを感じさせる言葉を耳にするようになりました。学校では、今年度の締めくくりの月となります。それぞれの学年のまとめをしっかりとさせ、進級・進学をさせたいと考えています。
 さて、大休憩の時間、暖かな陽気に誘われて校庭に出てみると、思い思いに遊ぶ子どもたちの姿を目にしました。
 教わったばかりのタグラグビーに熱中する4年生。学級全体で、なわとびの記録会を自主的に行っている2年生。作戦を工夫しながらドッジボールをする3年生。そして、校舎からは、鼓笛の練習に取り組む5年生の打楽器の音色…。
 まさに、教育目標のスローガン「かやの木魂」。こんなところにも成長を感じた一コマでした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/23 春休み 〜4/7
3/25 内郷一中オリエンテーション(卒業生)
3/27 教室移動(新6年登校)
3/29 離任式

学校だより

保護者へのお知らせ

保健だより

いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524