最新更新日:2019/03/30
本日:count up4
昨日:5
総数:244845
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

参観授業から 4年生

 4年1組は、ちょっと変わった形の図形の面積の求め方の学習をしていました。
 いろいろな方法を考えついたようです。
画像1
画像2
画像3

授業参観から 4年1組

 4年1組の「道徳」の授業を参観しました。
 「約束や決まり」を大切にしようとする心を育てる学習です。
 教科書の資料を読む姿が、大変真剣です。
 それから、4年1組のみんなのよさは、友達の発言をしっかり聞く、というところにもあります。
 最後に、感想を書き込み学習を終えました
画像1
画像2
画像3

防火教室 その3

 学習のまとめとしての質問コーナーや感想発表でも、進んで自分の考えを話す子ども達の姿が多く見られ、4年生の積極性が強く感じられる防火教室となりました。
 
画像1
画像2
画像3

防火教室 その2

 引火した天ぷら鍋の中の油に水をかけてしまうと……、
 みんなが驚くほどの炎が上がり、子ども達は、家に帰ってからお家の方にこのことを伝えなくてはならないという気持ちを持ったようです。
 また、ゴミがたまったコンセントの引火実験からも、同様のことを感じ取ったようです。
画像1
画像2
画像3

防火教室

 今日(11月6日)、4年生を対象にした防火教室が行われました。
 消防署員のみなさんが来校し講師となって、火災を予防することを中心とした学習が行われました。
 4年生の子ども達からは、やる気満々の意欲が伝わってくる学習会となっています。
画像1
画像2
画像3

掲示物から

 4年生の作品です。
画像1
画像2
画像3

国際理解教室 4年生

 4年生は、アメリカの折り込み広告、トンガの建物、オーストラリアと日本の時差などについてお話を聞いているところでした。
画像1
画像2
画像3

学級の掲示物から 4年1組

 4年1組の後ろには、「ごんぎつね」に関わる掲示物がありました。
 今の子ども達にはなじみの薄いものが多く出てきますね。
 また、計算のきまりについてわかりやすく示した掲示物も見つけました。
画像1
画像2
画像3

今日は読み聞かせ 4年生

○4年1組
 「この計画はひみつです」
○4年2組
 「百年たってわらった木」
 「オリーブの森」
○4年3組
 「しげちゃん」
 「まどさんからの手紙 こどもたちへ」
画像1
画像2
画像3

学校公開 4年生

 4年1組は国語「ごんぎつね」の学習中です。しっかりまとめられた黒板から学習の様子が伝わってきます。
 4年2組は、工夫して計算をする学習中でした。教え合いが自主的に行われています。
 4年3組は、「小川江筋」についての学習中です。

画像1
画像2
画像3

授業参観から 4年生 その2

 体力作りの後は、ハードルにチャレンジです。
 ハードルでも力強さやしなやかさが見られます。
画像1
画像2
画像3

授業参観から 4年生

 4年生は、学年合同体育で、体力作りの活動を行っていました。
 ダッシュにも、3年生の時とは違った力強さが見えてきました。
画像1
画像2

教室訪問から 4年2組

 4年2組は、図工の学習中でした。
「この絵を見てください」
 友達の絵によいところを見つけて紹介してくれたのです。
 次に、自分の絵を説明してくれましたが、虫と自分の家族の絵について、詳しく説明をしてくれました。
 思いのこもった絵だったのでしょうね。
 その他にも楽しい絵がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

方部音楽祭の思い出

 4年3組に掲示してあった、方部音楽祭の思い出作文です。
 ドキドキしながらがんばったことや、他の学校の演奏のすばらしさを感じ取ったことなどが素直に表現されていました。
画像1
画像2
画像3

プレールームでは

 鍵のかかったプレールームで活動している子ども達がいたので覗き込んでみると、「聞いてください」と招き入れてくれました。
 学級で発表する読み聞かせの練習をしていたそうです。
「おまえうまそうだな」を、役割分担して上手に読んで聞かせてくれました。
画像1
画像2

授業参観から

 今日は、4年3組で、教育実習生による道徳の授業が行われました。
 とても素直なつぶやきや発言が見られて、子ども達が授業に正面から向き合っている姿が見られた授業でした。
 教科書の資料や、葉祥明さんの詩をもとに、みんなが「命」について、真剣に考えたり、新たな視点から「命」について考えた、よい授業となりました。
画像1
画像2
画像3

内郷・好間・三和方部音楽祭

 本日(9月13日)、4年生が方部音楽祭に参加してまいりました。
 本校4年生は、参加11校の中では一番の大人数です。
 音楽部長さんの講評では「各楽器の音やパートの役割を生かし、迫力ある演奏でした。ドラえもんの曲が、こんなにかっこいい演奏になるのはすばらしいです。」という言葉をいただきました。
 最後に全員で歌った「はじめの一歩」の合唱もすばらしかったです。
 今日のプログラムを、自作してきたというお友達がいたので紹介します。
 音楽祭に、心を込めて参加している思いが伝わってきて、大変嬉しく感じました。
画像1
画像2
画像3

明日は本番

 4年生が参加する方部音楽祭が、いよいよ明日となりました。
 体育館では、全員合唱の練習が行われていました。
 心に残る音楽祭になるとよいですね。
画像1
画像2
画像3

校内の掲示物から

 4年生が方部音楽祭に向けてがんばることを書いたものが掲示されていました。
 がんばろうとする気持ちが伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

音楽祭激励会

 今日(9月10日)は、今週の木曜日(9月13日)に内郷・好間・三和方部音楽祭に参加する本校4年生の激励会が開かれました。
 自分達で曲の紹介をし、これまでがんばって練習してきた演奏を披露し、音楽祭に向けての抱負や決意を全校生に伝えました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524