最新更新日:2019/03/30
本日:count up4
昨日:5
総数:244845
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

授業参観から

 4年1組の学級活動の時間です。
 放射線から身を守るための行動について学習しています。
 DVDを見たり、参考テキストを使ったりしながら学習を進めました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 4年生−2

 音楽祭で披露した、迫力ある「ドラえもん」の合奏もすばらしかったです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 4年生−1

 4年生は、タイムトラベルで、観客のみなさんにとっても懐かしい曲を再現してくれています。
画像1
画像2
画像3

教室訪問から 4年2組

 昨日4年1組がチャレンジしていた面積の学習に、今日は4年2組が取り組んでいました。
 やはり、いろいろな考え方が出されています。ノートにがんばって考えたあとが見受けられました。
画像1
画像2
画像3

参観授業から 4年生

 4年1組は、ちょっと変わった形の図形の面積の求め方の学習をしていました。
 いろいろな方法を考えついたようです。
画像1
画像2
画像3

授業参観から 4年1組

 4年1組の「道徳」の授業を参観しました。
 「約束や決まり」を大切にしようとする心を育てる学習です。
 教科書の資料を読む姿が、大変真剣です。
 それから、4年1組のみんなのよさは、友達の発言をしっかり聞く、というところにもあります。
 最後に、感想を書き込み学習を終えました
画像1
画像2
画像3

防火教室 その3

 学習のまとめとしての質問コーナーや感想発表でも、進んで自分の考えを話す子ども達の姿が多く見られ、4年生の積極性が強く感じられる防火教室となりました。
 
画像1
画像2
画像3

防火教室 その2

 引火した天ぷら鍋の中の油に水をかけてしまうと……、
 みんなが驚くほどの炎が上がり、子ども達は、家に帰ってからお家の方にこのことを伝えなくてはならないという気持ちを持ったようです。
 また、ゴミがたまったコンセントの引火実験からも、同様のことを感じ取ったようです。
画像1
画像2
画像3

防火教室

 今日(11月6日)、4年生を対象にした防火教室が行われました。
 消防署員のみなさんが来校し講師となって、火災を予防することを中心とした学習が行われました。
 4年生の子ども達からは、やる気満々の意欲が伝わってくる学習会となっています。
画像1
画像2
画像3

掲示物から

 4年生の作品です。
画像1
画像2
画像3

国際理解教室 4年生

 4年生は、アメリカの折り込み広告、トンガの建物、オーストラリアと日本の時差などについてお話を聞いているところでした。
画像1
画像2
画像3

学級の掲示物から 4年1組

 4年1組の後ろには、「ごんぎつね」に関わる掲示物がありました。
 今の子ども達にはなじみの薄いものが多く出てきますね。
 また、計算のきまりについてわかりやすく示した掲示物も見つけました。
画像1
画像2
画像3

今日は読み聞かせ 4年生

○4年1組
 「この計画はひみつです」
○4年2組
 「百年たってわらった木」
 「オリーブの森」
○4年3組
 「しげちゃん」
 「まどさんからの手紙 こどもたちへ」
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524