最新更新日:2019/03/30
本日:count up4
昨日:10
総数:244805
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

今日の会食のようすです。

 今日の6年生6名との会食のようすです。6年間の楽しかった思い出などについて聞いてみました。毎日、子どもたちの笑顔がいっぱいの会食です。
画像1

今日の会食のようすです。

 今日の6年生6名との会食のようすです。6年間の印象深い思い出などについて聞いてみました。
画像1

今日の会食のようすです。

 6年生6名との会食のようすです。今日は将来就いてみたい職業や、やってみたいこと等について聞いてみました。
画像1

英語劇に挑戦しました(6年生)

 本日の3・4校時に6年生が英語劇の発表をしました。基本的な英会話のストーリーをもとに各学級3グループに分かれて、独自の登場人物や英会話を取り入れて発表し、6年生全員が互いにみあう学習でした。
画像1
画像2
画像3

今日の会食のようすです。

 今日の6年生6名との会食のようすです。今日は6年間の楽しかった思い出などについて聞いてみました。
画像1

今日の会食のようすです。

 今日の6年生6名との会食のようすです。今日は、6年間で一番楽しかったことなどについて聞いてみました。
画像1

今日の会食のようすです。

 今日の6年生6名との会食のようすです。今日も楽しく子どもたちの話を聞くことができました。
画像1

6年生と校長の会食をスタートしました。

 今日から、もうすぐ卒業の日を迎える6年生と校長との会食をスタートしました。1日に各学級から2名ずつ計6名の6年生が校長室にきて、一緒に給食の時間を過ごします。今日は、中学校で入りたい部活動や将来どんなことをしたいかなどについて、子どもたちに聞いてみました。
画像1

薬物乱用防止教室を行いました(6年生)

 本日(2月4日)、6年生は3校時目に、本校の学校薬剤師である和田一司先生をお迎えして薬物乱用防止教室を行いました。最初に医師などから処方された薬の飲み方について指導をしていただきました。薬を飲むときの7つの約束も学びました。次に、「ダメ、ゼッタイダメ」として薬物乱用防止について指導をしていただきました。薬物乱用の恐ろしさなどについて、スライドを使って子どもたちに分かりやすく教えてくださるとともに、子どもたちからの質問に分かりやすく答えてくださいました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524