最新更新日:2019/03/30
本日:count up4
昨日:5
総数:244845
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

心のハーモニーを忘れずに

今日の放課後は、合唱部のお別れ会がありました。5年生以下の活動は来週火曜日までですが、6年生の活動は今日が最後です。
顧問の高野初子教諭が「夏の悔しい経験を生かし、冬の県アンコン(アンサンブルコンサート)ではみなさんの実力を発揮することができましたね。今でもあの時の演奏録音で聴くことがありますが、あらためてすばらしいさを感じています。」と子ども達のがんばりを讃えました。校長が「みなさんが合唱部で学んできた”努力する”ということは、何にでも生かされるものです。これからもがんばってください。」と全部員を励ましました。
そのあと、6年生と下級生が互いに出し物を披露したりビデオレターを見たりして、楽しい時間を過ごしました。

「心のハーモニーを忘れずに」顧問から6年生へのメッセージです。
画像1
画像2
画像3

合唱部卒業演奏会 その4

 合唱部OB・OGの中学生ともコラボレーション。会場は、和やかな雰囲気に包まれ、卒業生の門出を祝いました。
画像1
画像2
画像3

合唱部卒業演奏会 その3

 歴代指導者の先生方の指揮で、当時の課題曲を歌いました。
画像1
画像2
画像3

合唱部卒業演奏会 その2

 声楽アンサンブルコンテスト 県下ナンバー1 の歌声を披露!
画像1
画像2
画像3

伝統が、また一つ…(合唱部卒業演奏会) その1

 3月2日(土)、合唱部の「卒業演奏会」を体育館で行いました。今回は合唱部創部10周年を記念し、歴代の指導者である、福羽令子先生・酒井たか子先生・山縣啓子先生をお招きしました。また、内郷一中の生徒(合唱部OB・OG)もたんさん応援に駆けつけ、会を盛り上げてくれました。
 会場には、本校児童はもとより、保護者や地域の方々約300名が来場し、伝統ある合唱部の歌声に酔いしれていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 読み聞かせ(3・6年)
3/15 ALT 卒業式事前指導 PTA役員分散会
3/18 修了式練習 卒業式事前指導 PTA会計監査 高坂幼稚園修了式
3/19 卒業式予行
3/20 春分の日

学校だより

保護者へのお知らせ

保健だより

いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524