最新更新日:2019/04/09
本日:count up1
昨日:1
総数:74943
宮小学校のホームページは引っ越しになりました。

校長先生、水槽にはタニシがいいですよ。

宮小学校の玄関には、水槽があって、大きな金魚が泳いでいます。ドジョウもいます。
先々週、歯ブラシを使って水槽洗いをしていたら、3年生の女の子が見ていました。
「校長先生、大変そうですね。」
「この頃、あったかいから、藻が生えやすいんだよね。しかたないね。」
「校長先生、タニシがいると、緑色のヌルヌルを食べてくれるんですよ。」
「えっ、いたらほしいなあ。」
「3年教室に、います。◯◯君が持ってきてくれたんです。」
先週、毎日の学級めぐりで3年教室に行くと、
「せ・ん・せ・い、タ・ニ・シです」と小さな声で窓際にある水槽を教えてくれました。
そして、今日、3年生のクラスからタニシを分けてもらいました。
タニシのことを教えてくれた女の子とタニシを持ってきてくれた男の子が水槽に入れてくれました。
タニシ君の食欲に期待しています。



画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
いわき市立宮小学校
〒973-8407
住所:福島県いわき市内郷宮町竹之内30
TEL:0246-26-3529