最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:1
総数:129392
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

トラブル発生…(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4・5年生(20名)がスーパーマーケット見学に出かけていると校舎内はとても静かです。(残ったきっずは11名ですから…)

ん?泣き声が聞こえるような…。階段を上るにつれ泣き声がだんだん大きくなります。いつも仲良しの1・2年教室が音源?でした。
「どうしたの?」と聞いたら一斉に号泣…。以下は何とか聞きだした話です。

「4校時は体育館で劇の練習をすることになっていたのに少し遅れてしまったので、教室で練習することになったんです。ところが練習を始めたら、なぜか止まってしまって先に進まなくなっちゃって…。『これでは劇の発表はできないから、今年の1・2年生は開幕の言葉だけにするしかないですね。1・2年生の劇の発表はなしにします。』と先生が言ったんです。(一同号泣)」

とのこと。あらまあ…。

もちろんご心配なく。すべては担任の原田先生の手のひらの上で起きていること。教育的配慮のもとでの出来事ですから…。最初からトラブルが起きないように大人が先回りすることが多くなっていますが、このようなにみんなでもめたり、泣いたり、考えたりする場面は絶対に必要です。

今日のトラブルを通して一層たくましくなったはず…。がんばれ、1・2年きっず!


※13:38に「校長先生!私たち学習発表会で劇ができるようになりました!心配してくださってありがとうございました!」と嬉しそうに1・2年きっず全員が職員室へ駆け込んできました。
問題を自分たちで解決したんだね。よかった、よかった…。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345